※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
ココロ・悩み

そう言えば、夫から一度も「この日どうしても仕事だから休み取ってくれ…

そう言えば、夫から一度も
「この日どうしても仕事だから
休み取ってくれない💦?」って
頼まれた事ないなぁ。

いつも私が休む前提。
夫は子供達のスケジュールに興味なし。

私がどうしてもの時は私の母。
それでもダメな時はやっと夫の番。

夫に休めないか聞くと、第一声が
「え?ばぁば?(私の母)」

いや、誰の子だよ。

うちの実家は車で45分。(義実家は県外)
自営業なので、
そりゃばぁばはいつでも休めるけど、
その分、じぃじと他の従業員さんに負担が寄ってるんだよ。
実家に帰った時にはいつもご迷惑おかけしてますって
お菓子差し入れしてるんだよ。
多分それも知らないよね。

母だからって無限には頼れないし
いつもは甘えられないんだよ。

「実家の従業員さんにお菓子持ってくわ💦」って
話したけど興味なさそうだったもんね。
何のお菓子かも分かってないよね。

幼稚園と学校から予定表もらったら
私は即スケジュール確認して
休まないといけない日と残りの年休数えて
胃が痛くなってるのに、

夫は見すらしない。

だってそうだよね。
子供の行事関係ないと思ってるんでしょ?

ずっとカレンダーの横に子供の予定表貼ってるんだけど、
貼ってる事は知ってる?それすらも気付いてない?

「この月、幼稚園と小学校で2回行事あるね
一回休もうか?」とか、そんな気遣いがあれば
私の育児は孤独じゃないのにな、、、

でも頼れる母がいるだけ贅沢な悩みだ。
夫婦2人きりで、夫がポンコツでも
頑張ってるお母さんもたくさんいる。

私も頑張ろう、、、。

という愚痴でした💦

コメント