
子育てと仕事の両立に悩む女性の愚痴です。扶養内でのパート勤務を続けているが、旦那からフルタイムを求められ、家事や育児の負担も感じています。旦那とのコミュニケーションも難しく、ストレスが溜まっています。仕事探しも苦労しており、心身共に疲れています。
ただの愚痴です🤣
ちょい下の話もあります
文章ぐちゃぐちゃです
小学1年生と2歳児の子供が2人いて現在週3扶養内パート勤務
元々フルタイムだったけど次男が1歳児から入園して呼び出しやら体調不良で休みをもらうことがさらに増え、営業だったためうまく働けず退職
次は小さい会社でフルタイムパートが決まったけど同じ理由でお局といざこざがあり退職
結局扶養に入りやっと今週3のパートが4ヶ月目で慣れてきたけど旦那がフルタイムで働いてほしいと
理由はお金
私だって働けるなら働きたいけど上が小学生になり生活リズムも変わってまだ下が小さく熱も出すし週3でもいっぱいいっぱい
そもそも毎日残業して家事育児一切やらない、土日も子供たちと遊んだりしないくせにこっちにフルタイムまで求めるのはどうなのよ
産休育休中も一切お金貰わずやってきてついに貯金も尽きたから扶養内パートになってから毎月パート代で足りない分約3万を貰ってるけどそれも全て細かく報告してやっと貰える
報告は必要だと思うからいいけどいちいち詰めるような言い方が気に障る
仕事探してはいるけどいちいち口出してきて長期休み、土日祝は絶対休み!とな
私的には土日祝も働ける場所の方が熱出して休まなきゃいけないときを考えたらいいのに
あたしがいないと暇だからとか言うけど知るかなんだよな
ここなら休みやすいんじゃない?って求人送ってくるけど全部工場
接客業が好きだから接客業にしたいって言ったら休めなくない?と
当たり前にあたしが休む前提www
ならお金足りないのグチグチ言わないで欲しい
もう数ヶ月美容院行ってないし化粧品も服も買ってない
旦那は友達と遊び行くし仕事あと職場の人とご飯行く
羨ましいよ
あたしの稼いだお金は全部生活費
財布一緒にするのは嫌らしい
あたしだってほんとは嫌だわ!趣味が全然違うから理解し合えないもん
その趣味もあたしは我慢してる
働いてくれてお金稼いでくれて感謝の気持ちはあるけど、
この時間まであたしはやることだらけでずっと動きっぱなし
フルタイムになったら負担どうなるの
土日はゆっくり寝たいのに何もしないのが無理な男だから暇暇うるさい
子供たちがじいじばあばのとこ遊び行ってゆっくりしたくて小説読んだりしてるのに暇暇暇暇
バイク乗ってくればって言ったら1人はつまらないって
結局一緒にどっか行って疲れるし無駄に金使う
だから土日子供たちが居ない時は逆に働きたいしんどい
なんでこうなってしまったのか
2人で過ごす時間が昔よりキツイ
昨日子供たち寝たあとにしないか誘われたけど子宮頸がん検診して出血あるから断ったらじゃあ手でいいから抜いてと
勘弁してください
なんかもう毎日疲れちゃって
本当に1人きりになれる平日休みじゃないと無理すぎる
その平日休みも食材買って疲れを減らすために昼寝してご飯の下準備で終わる
子供たちと3人でいる方が楽だけど離婚するほどのことではないし
実母実父、義父母、義祖母が優しくて子供たち預かるよって言ってくれるのが救われるけど友達にもなかなか会えないから愚痴ることができなくてツラい
1言ったら10で返してくるような旦那
こっちが爆発したら逆ギレしてくるかもしれないし口下手で喧嘩苦手だから何も言えない
ゲーセンであたしの好きなキャラのフィギュア取ってくれたり食べたいお店連れてってくれたりいいとこもあるし優しいとこが好きになったけど年取るごとに頑固になってくしめんどくさくなってく
昔は甘えてくれたのに、もっとイチャイチャしてくれたのにってことある事に言ってくるけどあたしがそうしなくなったの自分が原因だとは思わないんだろうな
子供たちは勝手には育たないのよ
毎月詰められるのももうストレス限界だからフルタイムやるしかないけどちょっと選んで考えてると選んでる場合?って言ってくるし
2ヶ月くらい前から月に2、3箇所受けてるけど条件合わなかったり社保なかったりで決まらず今日まできてしまった
疲れたな
美容院行きたいな
推し活したいな
- 旦那
- 貯金
- 産休
- 育休
- 1歳児
- 2歳児
- 家事
- 美容院
- 育児
- パート
- 遊び
- 生活リズム
- 熱
- 昼寝
- お金
- 友達
- 食材
- 服
- 入園
- 会社
- 喧嘩
- 仕事探し
- 職場
- ご飯
- 生活費
- 男
- 離婚
- 扶養
- 化粧品
- 体調不良
- うなる
- 実母
- 退職
- 求人
- フルタイム
- 義父
- 実父
- 義祖母
- Aya(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわー毎日お疲れ様です😭
旦那が小遣い制にするだけで普通に暮らせそうですね😅
ほんっと自分のことしか考えてないんだろーなー
ムカつく!!
お前の飲み会や遊びに行ってる金も全部書き出せよ!!

そーかいまま
おつかれさまです🥺
旦那さん、随分とかまってちゃんですね…精神的に自立できてないって感じ。。。
それに転職先あれこれ言うくせに考えてるつもり?って…色々矛盾がすごい😈
友達だったら言ってやりたいです😭
-
Aya
ありがとうございます😭
そうなんですかまってちゃんです😭
自分が新しいアニメとかゲームハマってるとこっちは放置のくせに、終わって暇になると......😅
ほんと、転職についてはほっといてほしいです🥲
ぜひボロクソに言って欲しかったです🤣笑- 5月28日
-
そーかいまま
大きな子供含めて3人の面倒みられていて、Ayaさん偉いです🥺♡
きっと、お兄ちゃんがとても頼りになる時がきます!!我が家の長男が小4になり、しっかりしてきました🤩
夫のご機嫌もとるし笑
近所だったら、我が夫からもボロクソ言われるかと思います🤭笑
無理せず吐き出していきましょうね!
転職も、良いところが見つかりますように🤲- 5月28日
-
Aya
1人産んだ覚えなくてしんどいです🥹笑
まだまだ甘えん坊な長男ですがそんな日を楽しみに頑張ります❤️
ありがとうございます😭❤️
まずは文句言わせないために転職頑張ります💪- 5月28日
-
そーかいまま
本当そうですよね😅笑
ママがそれだけ頑張ってますし、いつか頼りになる日が来て、きっと最高のお兄ちゃんになります🤩
応援してます📣GoGo❤️- 5月29日
Aya
おはようございます☀️
ありがとうございます🥲
彼は私に家計管理されるのも嫌みたいなんですよね😅笑
どうせ文句言われるならって私もやらないって言っちゃったんですが🤣
ほんと、自分のことばっか🥲