ココロ・悩み 仕事したくないなあ※賛否両論ある内容なので私の個人的意見です。育休し… 仕事したくないなあ ※賛否両論ある内容なので私の個人的意見です。 育休してみて育児ありきの専業主婦はめちゃくちゃ大変だって思った。でも子供寝たあとは自分時間作れるしよかった。仕事して育児して家事してだと、子供寝たあとは気絶のように寝て、一瞬で朝を迎える。全く自分時間を作れないことがきつい。長男のとき息抜きなし自分時間なしでストレス酷かった。 理想は短時間勤務とか、週3,4くらいの余裕ある働き方にしたいなー😮💨 最終更新:2時間前 お気に入り 1 息抜き 育休 家事 育児 男 専業主婦 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 本当、そう思います😭 週4くらい9時〜3時くらいで働きたい🤮 そしたら習い事とかの送迎もできるし🤔 3時間前 はじめてのママリ🔰 それめちゃくちゃいいですね〜😮💨 週4とか3時に上がれたらこっちも体力残ってますよね! 習い事なんて自分で通えるくらいにならないと無理ですよね😂 2時間前 はじめてのママリ🔰 理想的ですよね😭 パート代は自分のお小遣い稼ぎみたいな😂 送迎できないので、幼稚園で習い事週1でやってるのでそれ習わせてます🤔 2時間前 はじめてのママリ🔰 それめちゃくちゃいいですね😂正社員フルで働いてもお小遣いなんて全くなしですよ!笑 幼稚園でやらせてもらえるのいいですね🥹保育園もそーゆうの導入してほしいです😮💨 2時間前 おすすめのママリまとめ 育児・専業主婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
それめちゃくちゃいいですね〜😮💨
週4とか3時に上がれたらこっちも体力残ってますよね!
習い事なんて自分で通えるくらいにならないと無理ですよね😂
はじめてのママリ🔰
理想的ですよね😭
パート代は自分のお小遣い稼ぎみたいな😂
送迎できないので、幼稚園で習い事週1でやってるのでそれ習わせてます🤔
はじめてのママリ🔰
それめちゃくちゃいいですね😂正社員フルで働いてもお小遣いなんて全くなしですよ!笑
幼稚園でやらせてもらえるのいいですね🥹保育園もそーゆうの導入してほしいです😮💨