※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totti.
ココロ・悩み

母とケンカになってしまいました。長くなってしまいますが、読んでくれると嬉しいです( ; ; )



母とケンカになってしまいました。



長くなってしまいますが、
読んでくれると嬉しいです( ; ; )

コメント

totti.

外食行くときや、普段の買い物など
お金を出してくれたり
何かと気を使ってくれて助かってました!
甘えてしまっていたこと反省してます( ; ; )




が、気になることもたくさんあって


① 園や学校で運動会やら発表会やらで誘うと
○○がいっちばんかわいい!と平気で言う
→ これは真横には人はいなかったのですが
近くにはいたので、ばばバカだね〜って言って
軽く済まして二人だけの時に注意しました。
▲ これに対して、
だってほんとのことじゃん!○○しかかわいくない
と開き直ってきて
聞かれたらどうするの?と私が怒り
言わなくなりました。


② 最近は連絡あるの?養育費は?
とか、元旦那の話を園、学校行事で聞いてくる。
→ これも今話す必要ある?と私が怒り
やっと言わなくなり、気になるからじゃん!とギャグ切れ。



③ お店とかで嫌な態度な人がいると明からさまに態度出す。
→ 私もイライラはしますが、さすがに
何あの態度?とかは言いません!なのに親は言います。
態度が悪い店員さんがいけないけど、
こども関係の人だったらどうすんの?まず言う必要ない
態度にも出さなくていいでしょ!って言うと
あっちが悪いんだから!と逆ギレ。



➃ ポテトやナゲット、お菓子を手で食べるときは
手まで口に入れて、食べ終わるとべれべろ舐める!
→ 口にポン!っていれるとかしてって伝えると
これが美味しいんじゃんーってわざと何度もやってくる。
→ 無意識だから仕方ないらしいです。
無意識はたしかにクセだし、仕方ないかもしれませんが
アルコールウェットシートで拭いて!って言うと
もうやだ!なんでそんなことしなきゃいけないの?と。



➄ ハイチュウや飴などはわざわざ手に持ち口に入れる。
→ これはみんながそう食べる!
あんたみたいに袋開けて手で持たずに口に入れるのは
いない!
(うちの子の周りも私の知り合いもみんな手で持たないと
伝えると) 私の職場の人に何も言わず食べてもらう!
みんな私の食べ方みたいに手で持って口に入れるはず!と。

totti.

⑥ 寿司屋さんに行くと、わさびを開けていれるので
手を拭いてくれる?とアルコールウェットシートを
毎回渡します。(ついてるかもしれないためです)すると
→ なんでそんなに拭かなきゃいけないの?
ついてるわけないじゃん!とキレだします。
ついてる/ついてないとかの前に、
ついてるかもしれない手で、こどもも触る醤油を触ったり
こどもにも触れたりするのでお願いをしています。



⑦ 焼肉屋に行くと生肉を触ったトングで取り分ける。
→ 私は自分で焼きたいし、生肉触ったトングで
取り分けられるのは嫌なので自分の分は自分で焼こう!と
してるのに、私の分まで肉などをひっくり返しまくる。
▲ 生肉に触れてしまっても気にしない人なので
こどもにはあげなくていい、って言ってるのに
食べる?って聞いたり、勝手にこどもが食べるものを
焼いたりします。
→ 炙るマシュマロを網につけて溶かす。 
しかも生肉/半生肉につけてるのに気にせずあげようとする。
→ しまいには乗せたばかりのタンを食べる?と
生肉を触ったトングで我が子のお皿に入れようとしました。
▲ おにくいらなーいってこどもが言ったし、
私が見てて、やめて!って言ったからよかったものの
ありがと!って食べてしまってたらと考えるとゾッとします。
→ わざとやるわけない!(そんなのわかってます)
あげたくなっちゃうから聞いただけ!と言ってくるので、
▲ 優しさもわかるけど怖いからやめて!
食べ物屋に言ったら私がやるから、こどものことはいいよ!
って言うと逆ギレ。



⑧ 面倒なこと/やらなきゃいけないこと を
やりたがらない我が子に
あとでやるよね!途中まででいいからね!と口出す。
→ そんなこと言われたこどもは
おばあちゃんがこう言うから!と、なるのに( ; ; )



⑨ たまごアレルギーだった子なので
まだ不安だなら、たまごを触ったらすぐ手を洗ってほしい。
とお願いしてるのに洗わない。
→ 今まで気にしてなかったから無意識らしいです。
私が毎度お願いしてるんだから、無意識じゃないですよね?
▲ 洗ってくれないし、言うと逆ギレするので、こどもに
おばあちゃんに触ったりしちゃだめだよ!と言うと
汚くないから!とすぐにブチ切れる母です。
→ 汚いとかじゃなくてアレルギーだったから
やめてほしいとお願いしてるんです。
で、言われても頭なでたりするんです!!
わかります!かわいがってくれるので、それこそ
愛おしさから無意識に触ってしまうのは理解してます!!!
だからこそ、手を洗ってとお願いしてるんです。



⑩ ママはこどもの頃○○だったんだよ〜とか、
私がこどもに怒ると、自分だって○○だったじゃん〜!と
バカにしたようにこどもに話します。


11 トイレしても手を洗わない
→ これは私が怒ったので洗うようにはなってきましたが、
水だけ〜だったりして指摘するとキレます。
自分から出たものは汚くないから!と。

totti.

11 トイレしても手を洗わない
→ これは私が怒ったので洗うようにはなってきましたが、
水だけ〜だったりして指摘するとキレます。
自分から出たものは汚くないから!と。


12 ゴミ捨てに行ったから手を洗ってとお願いすると
わかってるよ!とイラっと感出して言われますが
言うと洗ってくれるようになりました。
が、洗ったあとにまたゴミ袋(まだ入ってるもの)を触って
こどもに触れようとする。
→ ゴミもおかし袋とかではなく、生ゴミなどの袋のため
洗って!というと、さっき洗ったから!と。
そのあと触ったら意味ないよ!と言うと
じゃあいいよ!帰って!出かけないとキレ出す。


13 家の地名?とか平気で言う。
→ 言う必要ないし、○○の家の近くのとか言って!って
いうと、気にしすぎ!おかしいと言われる。



まだたくさんありますが、
今すぐに思い出すことを書いてみました。



何度もケンカになってるのですが、その度に
あんたは一銭も払わないから言えるんだ!
こっちは金出してるのに、なんで言われなきゃいけないの!
と。
あ、私の気持ちはわからないか。笑 金出さないもんね!
と言ってきたりします。



余裕がないから、外食は出せないって言ってるし
買い物言っても買えないよと言ってるのに
出してあげるからいこう!と誘ってくるのは母です。



孫のために、娘のためにお金を出してくれるのは
わかってるし感謝しかないです!
でもだからって、やってもらってる立場なんだから
汚いこと、不安なことをされたとしても
そんな言わないで!って言われるのは嫌で( ; ; )



最近ケンカしてしまい、
だって、わさびがついたとこをこどもが触って目をかいたら?
あげたかったからで生肉食べちゃったら?
そうなると困るからで済まないからお願いしてるんじゃん!
って怒ってしまいました。



じゃあいい!しばらく会わない!と言われました。


わかったとは言いますが
ぜったい登下校中の孫を見に行ったりするんだろうな。



前に母に気を取られて寄ってっちゃって
電信柱にぶつかりそうになったって聞いたので、
やめてね!って話したけど( 他の子の迷惑にもなるし )
そのあと、行ってたみたいで写真撮ってあったもんな。



うちの子はおばあちゃん大好きですし
急にご飯行かないとか行ったら、悲しくなるだろうし
私がひたすら我慢するにして
私がお金に余裕がある時に割り勘で行くべきなのかな。




ここまで、読んでくださり
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

deleted user

うちの母にも当てはまること何個かありました。
会わない、頻度を減らす、聞かれたくなければそういう場に母を呼ばないしかないと思います。
親子でも合わないとこはあるし性格だからお母さんもすぐには治らないですね。
めちゃくちゃ主さんのイライラする気持ちは理解できますが😖

  • totti.

    totti.




    コメントありがとうございます𓍯


    こどもがおばあちゃん大好きで😭😭
    最近は園/学校行事でうちの孫がいちばん〜!とか、
    元旦那のこと聞いてきたり、することはないです!


    なので、おばあちゃんも誘って!と言われると
    行事はこれからも誘ってくような気がしてます!


    が、あなたは汚くないと思うのかもしれないけど
    孫に触るよね?そしたら?まごが汚れない?とか、
    うちの車乗るよね?とか、もう気になってしまって( ; ; )


    もちろん、わざとじゃないのはわかってるのですが
    言われて気づいたあとに、わざと舐めたりもするのでイライラしちゃって。


    はじめてのママリさんのお母様も同じような感じなのでしょうか?

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育児の愚痴こぼしたらお母さん愚痴言ったことない、あんたも子供の頃ひどかったよ!とかよく言われます。
    ADHDあるのか掃除出来ない人ですし手もほとんど洗ってなさそうです。体臭もキツいしセルフネグレクトレベルで不衛生です。

    会う頻度すごい減りました。
    年に数回会う程度が喧嘩しなくていいです。

    • 5月16日
  • totti.

    totti.




    生地の愚痴……ほんとに言ったことないのかなってなりますよね( ; ; )
    宿題やってくれないんだよーとかでもダメなんですね( ; ; )( ; ; )


    お風呂入らない、手を洗わないとかで自分完結できるならいいのですが
    会ったらこっちまで汚くなりそうですよね!わかってないのかな、、


    昔の考えだから!とか、昔の人はアレルギーも何も大丈夫だったし
    石鹸だってなかったはずだから!って言ってきます。
    アレルギーとか個人差あるし、今は石鹸で洗うべきって言われてるじゃん!時代は変わってますけど?って😭

    • 5月16日
totti.

生地の愚痴 x
育児の愚痴 o です!すみません!💦

はじめてのママリ🔰

とりあえずひたすらに手を洗いたくないお母様なんですね😂😂😂
個人的には私もズボラなので、生肉、卵以外のところはあまり気にしないかもです。着目したら確かに不潔だし嫌ですが、おそらく気にならないと思います笑
が、それはそれぞれですので、pipu.さんが嫌だと伝えているのなら洗ったら?と普通に思います。
(ちなみに飴は私も手に取って食べます笑)

公に思ったこと色々言っちゃうのも嫌ですね💦
なんかそういう方いますよね。
私はそう思ったんだし、事実じゃん!
別に悪いことしてないでしょ!って。
pipu.さんの生活範囲内で何かあってもお母様が責任取れるわけじゃないんだし、大人なんですから家に帰るまで持ち帰ることは出来ないのかなって思います。

  • totti.

    totti.



    コメントありがとうございます𓍯


    なんだろう、今まで自分から出たものは汚くないと思ってた人なので
    気にならなかったことを指摘されて嫌なんだとは思います( ; ; )


    会わないのならいいのですが
    汚い手で孫を触ったりするし、私の車に乗るんじゃん!
    =孫が触るところに汚いのつくじゃんって思っちゃって😭


    ほんとに色々やってきてくれたし、金銭面でもそうですが
    我が子に愛情を注いでくれるので、つけ離せなくて悩んでます💦


    根っからの嫌な奴なら離れられるのに、でも私も我慢できず悪循環です( ; ; )


    飴とかハイチュウってベタついてたりするから嫌なんです( ; ; )
    しかも、ぽん!って入れず、手ごと口にインするんですーー!😭😭
    ベタついたら舐めるし!ああ、嫌だいやだ😭😭😭

    • 5月16日
  • totti.

    totti.




    なんで家まで我慢できない?って言われたときは思います!
    あと、孫友達が言わせてもらうけどさーって言った時に
    言わせてもらうけどって!笑 って、その子前にして言うんですよ!!
    その子は今言いたいみたいな感じで言ったので悪いこと言ったわけじゃないのに😭


    女の子だからポケモン興味ないよねーとか!
    実際その子はポケモン大好きな子だったり😭😭


    私自身、性別で分けることはしてないですし
    いまの時代、そういう教え方もしたくないので気になるのかもですが、、

    • 5月16日
ママリ

私も主様と同様なことがありました😅

母と性格が合わないだけ見たいです😂

大人になり子育てしている親はアレコレ気を付けますが、性格が違うこともありますが子育て終わった親からですと自由に生きているそうです😅

主様が小さかった頃はお母様のことで悩まれなかったのでしたらお母様は主様の時は子育てをしっかりされていたのでしょうね😂

親の方が人生生きているので変えることはムリです😊

私もシングルマザーですが、親とは適度な距離感が1番ですよ😊

親ですが違う人間です。
価値観も違うことを理解して受け流さないと更に親子関係が悪化します😅