※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の近所の同級生、入学当時3家族で仲良かったのですが最近我が家だ…

子供の近所の同級生、入学当時3家族で仲良かったのですが
最近我が家だけ誘ってもらえず子供が孤立しないか心配です💦
子供同士の会話でほか2人が休日も遊ぶことがわかり、
小2の休日遊びで親も連絡とりあってるはずですが
私のところはきてません⚠️
そしてまた、次の休日家族ぐるみでご飯会することを子供が聞いて
学校帰宅後『うちはー??パパ休み??行きたいー!!』と言ってて
今回はちょうど旦那が仕事だったので
『パパお仕事だよ〜』と子供には言いましたが実際誘われてすらいませんし子供から聞いて初めて知りました。
1人のママAさんは積極的で強め(もう1人のママBさんはおとなしめです)で、Aさんが以前も近所を誘って集まりなど計画してたので毎回Aさんから言い出してるのと思いますが。昔は我が家も誘われていました。

朝の登校の様子を少し見た限り普通に学校生活おくってる時は子供3人仲良しでしたが、そういった最近の我が家なしの休日遊びなどもあってか他2人が息ぴったりになりうちの子は少し入れないようにも見えて、ほかに近所の同級生もいないので孤立してしまわないか心配です。

2人の子も『日曜あそぶんだよ』など、悪気があって息子に教えるわけではないと思うんですが、それを聞いたときの息子の気持ち考えると胸が痛いです💦

息子は今のとこ、俺も行きたいとは言うものの、行けないことをそこまで気にしてないのかな?と感じますが、実際前より2人と距離ができてるように見えます😭
私が気にしてると息子にも伝わっちゃうんじゃないかと、気にしないようにしたいのですがどうしても考えて悲しくなってしまいます😂💦💦
学校に行けば他にもお友達はいる。でも息子はBさんの子供が1番好きなようです。ちなみにAさん側の子もその子が好きなようで、3人で遊んでても中心はBさんの子なようです。
以前Aさんが『3人は奇数でよくないから、誰か入れて4人組にしたいね』なんて言ってたようで、
そんな考えのAさんなので、うちは誘われないのかなとも思います…。

気にしすぎはよくないけれど
考えれば考えるほどAさんが嫌になってしまうので…
もっと楽観的に考えられるような、何か励まし?のような温かい言葉をください😭😭

まとまりない文ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

Aさんやっぱり2人組がいいんでしょうね😭

でも学校に他に友達いるならそこにこだわらず、ほかの子と仲良くするチャンスかと😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭Aさんの子がたまに意地悪な時があり、ある時息子がやり返した場面だけ見たAママが子供の話しも聞かずに私に一方的に文句言ってきたことが一度あり…。誤解がとけて謝られましたがそれから感情的なAママが実は苦手でした🥲また、2人組を気にしてるので、仲間はずれにされたとか被害妄想されると怖いのでBとうちの子がたまたま外で会い2人で遊んだ時も、A君も誘えば〜なんて言って3人になるように気にしてた私からするとすごくがっかりでした😂💦💦
    でも他にもお友達いますもんね、ありがとうございます🥹✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子供にはごめんだけど学校でだけ遊んでくれる?ママもあちらのママから誘われない限り勝手に行けないからと言いますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、息子が詳しく聞いてきた時はそう話します!
    けっこう繊細な子なんですが、それ聞いて今まで3家族だったのに仲間はずれにされた、とか思わないでしょうかね🧐
    とりあえず今回はパパがお仕事だからね、と事実を言いました。みんなパパも含めたご飯会らしいので…。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ちょっと悲しいですね😭

息子さんがBさんの子と仲良くしたいならBさんにママリさんからお誘いするのはどうですか?
そしたら孤立することもない気がしますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…🥲
    奇数は仲間はずれが〜〜を気にするAママがいたので(少しモンペっぽい💦)うちとB君がたまたま外で会い、遊ぼ〜となった時は、A君も誘ってくれば〜!なんて3人になるように声かけてた私からすると、親の計画した遊び?にがっつり1人はずされてて悲しかったです🥲💦
    ABが隣の家なので、うちとBが2人で遊んでるところを見られたら、また仲間はずれ!とかAママが思うかも、と考えたことありませんでしたが
    たしかに、向こうも同じことしてるから、それでもいいのかもしれませんね🥹💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい最後の文、
    うちとB君が2人で遊ぶのは考えたことなかったけど、A Bが2人で遊ぶならうちも B君と2人で遊んでもいいのかもって意味です😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思います!
    Aさんの子供が遊ぼ〜と寄ってきたら一緒に遊べば良いと思いますけど、お子さんの遊びたい子と遊ぶと考えたらB君と2人で遊ぶのが良いと思います😌
    そしたらABだけが特に仲良くなって仲間外れってことも起きないと思います👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1時間前