※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

明日実母が赤ちゃん用品の買い物をしてくれるので、旦那と3人で出かけま…

明日実母が赤ちゃん用品の買い物をしてくれるので、旦那と3人で出かけます。
出産するにあたっての赤ちゃん用品はほとんど母親が揃えてくれています💦

実家は車で40分ほどのところにあり、よく母親は私たちのアパートに泊まりにくるのですが、、、
土曜日の午前中に母親がこちらに来て3人で一緒にランチ→買い物→夕飯を食べてうちに泊まり→次の日のランチを食べて解散
って早いな、嫌だなって思いますか?

母的には土、日って泊まって月曜の朝帰るつもりだったらしく、さっさと帰らされる気分になったみたいです。
うちは旦那が長距離トラックの為、月曜に備えて日曜の半日はゆっくりさせてあげたいのと、日曜午後から少しトラックの洗車もしたそうだったのでそう伝えてあります。

あとは、妊娠してからなんだか母親の嫌なところばかりが目につきあまり一緒に居たくありません。(それが原因で里帰りもしないことにしました。)

もともと自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなるタイプの母なので、電話の向こうでじゃあママも帰った方がいいって事だよね?と不機嫌な感じを出されてなんだか憂鬱です…。

コメント

はじめてのママリ

全然早くないです!40分の距離ですよね?滞在時間は十分長いと思いました。。。

はじめてのママリ🔰

不機嫌を気づかないフリでいいと思います🙆
そうそう、ゆっくりする時間もいるからー!いつもありがとう!
くらいで返しましょ😊

義母が2泊したら嫌ですし、旦那さんにも気をつかわないとですね!

ママリ

片道40分の距離なのに泊まることにびっくりです💦
むしろ長過ぎて旦那さんが嫌だなって思っていないか心配です🥺