※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供がある程度大きくなると数日会わなくても、男の人って寂しいとか気…

子供がある程度大きくなると数日会わなくても、男の人って寂しいとか気にらないもんですか?🤣

子供が小さい頃は自宅保育だったので早く寝かせるルーティーンとかなかったんです
(理由も、旦那が22時とか帰宅で帰って来て会えないのは寂しいみたいな感じで、早く寝かしつけとかしませんでした)

今、幼稚園も卒園して今年から新一年生になりました。

幼稚園の時よりも学校は朝家を出るのも早く旦那は子供が出る頃に起きてません(旦那は8時半家出るので、それまで寝てる。

旦那は土日も仕事なので、今は子供が土日休みの日に少し会話する程度です。

GWも旦那は休みもなく、私と子供は実姉の家に2泊して来ました。行ってる間も連絡も一切無いし…私も用もないのでしないですけど…

子供が幼稚園入った事から私も仕事を始めてるので、休みもすれ違い、生活リズムも全く違って来て色々なすれ違いで
連絡を取る事って事も無くなってしまってました。

会えないのが寂しいとかどうしてるかな?とか気になったりしないのかな?
パパが単身赴任とかしてる方とかも居るとは思いますが…

愚痴になりますが…結構小さい頃寝かせるルーティーンして来なかったせいで幼稚園入学した時から今も子供は早く寝るって事が出来なくなっています。😩😩

コメント

さらい

さびしい人はさびしいと思いますよ。男性でも

はじめてのママリ🔰

週1回しか旦那と会ってないです!
寂しくないのかは分かりませんが、、
特になにも連絡きません(笑)

⋆͛🦖⋆͛ママ

うちは1日会えないだけで息子もパパも寂しがってます😂
土日祝関係ない仕事をしてる為休みもバラバラです😂
会えない時間は子供達なにしてるー?って聞いてきます😂
なので写真や動画送り付けてます☺️