
最近早く就寝するようになりました。夕方お風呂をして、19時には寝てしまいます。夜中に何度か起きますが、朝は6時に起床します。寝すぎている気がしています。皆さんは何時に寝かしつけていますか?ご意見をお願いします。
最近どんどん就寝時間が早くなっています(´・_・`)
大体の流れは
17時半お風呂
⇩
18時半ぐらいから眠くてぐずぐず
⇩
19時頃軽く夕寝
⇩
30分〜40分くらいで起きてギャン泣き&ぐずり
⇩
ミルク
⇩
20時就寝
夜中に何度か途中で起きたりもしますが朝は6時頃おきます!午前午後と30分ずつお昼寝し、夕寝も含めるとすごく寝すぎなような気が…
皆さんの寝かしつけは何時頃ですか??
ご意見お願いします(>_<)
- ゆりーぬ(8歳)
コメント

ママ🫧🤍
最近になって体力もついたのか20時頃に就寝ですが、11ヶ月くらいまでは19時すぎに就寝でした😄

platypus
日本の赤ちゃんは睡眠が短いと言われているくらいです。たくさん寝るのはよいことですよ!
うちは保育園行く前(生後6か月頃まで)は遅くとも19時には寝ていました。いまでも20時過ぎから5時6時までノンストップで寝て、お昼寝も2〜3時間してますよー
-
ゆりーぬ
ノンストップで寝てくれるなんて羨ましいですー!
お話聞いて今までが遅かったんだなと思いました(>_<)
ありがとうございました!- 5月24日

てんてるる
こんばんは!
我が家の息子は夜の10時から朝の10時まで寝ます😂
これで既に1日の半分寝ているのに、そこからまた12時頃に寝て〜、また起きて〜と過ごしていると1日に16時間以上寝てることもザラです😂笑
起こしているとぐずぐずして機嫌がすこぶる悪くなるので息子のリズムに合わせてます🙌
検診では超健康だね!と言われてますし、周りからはよく寝るね〜!と言われますが、これも個性かな〜と思って寝かせちゃってます😋
-
ゆりーぬ
うちも起こしてるとぐずりがすごくてとにかく寝たい!みたいな感じです(´・_・`)
たっぷり寝るのはいいことですよね!
安心しました!ありがとうございました(^ ^)- 5月24日

ひなあられ
ずっと19時〜19時半には寝てます(^_^*)眠くて眠くて、19時まで引き延ばすのに必死です(笑)。やっと最近体力がついてきたような気がしますが、遅くても20時には寝ちゃいます。
なので、5時〜6時起床の早起きさんです😅でも、仕事復帰して保育園にも行っているので、早くから規則正しいリズムになっていて良かったなと思います(*´꒳`*)
-
ゆりーぬ
確かに仕事始まると今の起床時間では間に合わないかもしれないです💦
たっぷり寝てスッキリ早起きがいいですね!!
私も今後を考え早くリズムをつけたいと思います!ありがとうございました(^ ^)- 5月24日
ゆりーぬ
ありがとうございます!
そうなんですね!そのまま朝まで寝てくれるかんじですか??
ママ🫧🤍
うちの子夜泣きという夜泣きがなかったので寝てしまえばほぼ朝まで爆睡です😄
ゆりーぬ
そうなんですね!
羨ましいです〜(>_<)うちはおっぱい欲しがって何回か起きてしまうので卒乳してからに期待です💦