
コメント

はじめてのママリ🔰
夫が月の3割ほど出張でいませんが、いない時の方が確実に朝も夜も早く準備が終わりさくさく進みます😂
夫が散らかした物を片付ける手間もないし、子供も夫のする事に気が散らないし、無駄がなく時間を効率的に使えます。

はじめてのママリ🔰
我が家は旦那6時に家でて23時頃帰宅です。それで慣れてるので、早く帰ってこられるとストレスです笑
-
はじめてのママリ🔰
うちは普段20時頃帰宅なので、ぱぱが帰ってくることにより子供たちが興奮しちゃうこともあり今日のスムーズさにびっくりです🤣笑
23時頃帰宅、大人だけでゆっくり話せて良さそうです👀✨- 5時間前

はじめてのママリ
うちは基本毎日22時を超えて帰宅なので平日はワンオペになっているんですが、旦那が出張とかだと料理雑にできて楽だなって思ってます🤩笑
あと帰宅後の物音がないのでそれも楽です🫰🏻!
それ以外はいつも全て終わってから帰ってくるので何も変わらずってところですね😅
早く帰るなら子供のお風呂ぐらい入れれる時間に帰ってきて欲しいって思ってます!
中途半端に早く帰ってくるなら遅いほうが楽かもです😓
-
はじめてのママリ🔰
確かに!旦那帰ってこないのでご飯は今日適当でした!
毎日遅く帰ってくる、だとご飯はちゃんと作らないといけないからその分大変ですよね😱
早く帰るならお風呂入れれる時間に帰ってきてほしいのわかります…!🥹
うちはいつも20時頃帰宅で子供たち寝るか?寝ないか?てくらいに帰ってきて、起きてる子供たちが興奮しちゃうので遅く帰ってきて欲しい気持ちもめっちゃわかります🫠- 5時間前

はじめてのママリ🔰
いない方がいいです!
子供のお世話だけでいいので家事も減りますし🤣
うちも昨日から出張行ってます🤭
半月くらいですが、もっとながくていいのになーって😂
-
はじめてのママリ🔰
逆に家事が減るんですね🤣
うちは出張ってめっっっったにないのですが、今日の感じを見て、あれ?夜にいない方が楽…なのかも…?て思ってしまう自分がいます笑- 5時間前
はじめてのママリ🔰
やはり!そうなんですね!🤣
下が月齢低い時は早く帰ってきてー!て思ってましたが、あれ…今日いない方が楽やん…?て思ってしまいました🤣笑