
体外受精2回目のチャレンジ中です。1回目は新鮮胚移植で、陰性今回は一…
体外受精2回目のチャレンジ中です。
1回目は新鮮胚移植で、陰性
今回は一個だけ採卵できて、なんとか凍結までいけたのですがそのあとが進まずで悩んでいます。
子宮内フローラの検査結果が良くなかった為、投薬とサプリで一周期見送り、その後受診しましたが生理後になかなか少量出血が止まらず、またサプリを購入できなかったため膣剤サプリを入れられなかったので中止
今周期は生理が始まってすぐエストラーナテープを貼る指示が出たので貼りましたが、生理6日目の本日内診の結果卵巣が腫れているので中止
本日から、プラノバールを処方され、テープも夜に剥がすよう言われてしまいました😢
卵巣の腫れは、原因がわからずテープの影響があるのか不安です。
テープの副作用で卵巣腫れてしまった方おられますか?
また、今回の生理は出血が少なく、日数も短いと伝えると生理だと思っていたが違うかもということでした。
それは不正出血でしょうか?
同じような経験されている方おられたらお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント