※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

内診後におりものに血が混じることはありますか?プラノバールを飲んでいるが、生理が来ない状態です。

内診した日っておりものに血が混じることありますか?

生理移動のためにプラノバール飲んでたんですが3日前から茶色っぽいおりものは出るものの全然生理がこず、今日婦人科で再診してきました!
内診の際にも茶色のおりものでてるねと言われて、でも子宮内膜がそこまで分厚くなってないから、まだ生理はこなさそうと言われています。
生理移動はもう早めるのは無理そうなので今日からまたプラノバールを飲んで次は遅らせようとなりました。

さっきトイレに行った時に、茶色ではなく透明のおりものに赤いものが少し混じっていて、このまま生理はじまる?それか内診の影響?
子宮内膜見てもらった感じ直近で生理がきそうな感じではなさそうでした。

コメント

ママリ

私の場合は内診したら血でます🩸
あと診察後に看護師さんに血が出るかも知れないからってナプキン当てておいてねって毎回言われるのであるあるなんだと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    もしかしたら生理がきたのか?とも思ったのですが、内診結果的にまだすぐは来なさそうってことで生理遅らせよう!となったので、中途半端に生理きちゃうと困っちゃって焦りました🤣

    生理1日目はお腹痛くなるのですが、今もお腹痛くないし、内診の影響っぽいですね!

    • 5時間前