
共働きで子供が2人いる女性が、夫の収入や周囲の言葉に窮屈さを感じていることについて悩んでいます。
共働きで子供が2人います。
もちろん夫の方が稼ぎはいいです。
ママ友とご飯行ったりするのも
行っていいか確認とるし何回か行くと
ちゃんとお金のこと考えてね。とか言われるし
まあ、夫はほとんどいかないからしかたないし給料は上だから仕方ないけど
たまに気持ちが窮屈になります。
さっきも、
あたしたち、なんだかんだ家に恵まれてるよね!いいとこ住んでるよね!と言ったら
その分家賃も上がってるだからね。
なんかあなたに言われるとはらがたつと。
と言われてまだ気持ちがつらくなりました。😭
私は子供のこと全部やってるし
送迎もあるからフルタイム働けないけど
それでもはたらいてます。
すごく嫌になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんなんかコンプレックス強そうですね💦
ママリさんが仕事も育児も家事も完璧にこなしてる(ように旦那さんには見えてる)から焦ってたり、立場ないと思ってお金のことで偉そうにしてるのかなと😭
それにしても毎回こんなん言われてたらしんどいですよね😱

夢
細かそうな旦那〜😅
上を見ればもっといい家なんかなんぼでもあるっちゅーねんって感じですけどね🤣
はじめてのママリ🔰
疲れます。とにかく
私がお金使い荒いと思ってるみたいです。
すごく疲れて嫌になります