※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
お仕事

フルタイムで共働きの方々に、平日の生活リズムを教えていただけますか。仕事復帰に向けて不安があります。

フルタイムで共働きされている皆さん!平日1日の起床〜就寝までの生活リズムを教えてください!

この4月から3年振りに仕事復帰しますが、フルタイムで仕事をしながら家事・子供たちの生活リズムを作り保育所へ通わせるビジョンが全く見えません…

コメント

はじめてのママリ🔰

5時半起床
お弁当作り、朝の支度 洗濯物畳む
7時15分 娘と旦那起こす
8時 出発 15分保育園登園
9時-17時 仕事
秒速退勤 17時10分 お迎え
17時半 帰宅後即お風呂
18時半 夜ご飯
19時半 片付け 明日の準備 洗濯物干す
20時半 寝室
子供たち勝手に寝ます。

こんな感じです

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます!お仕事に加えお弁当作りまで…尊敬します🥹

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

【習い事バージョン】
7:30起床
8:30園バスにのせる
8:40職場に出発
8:50職場到着
9:00〜17:00仕事
17:10 園に到着
17:30-18:30スイミング
18:40家に到着
19:00夕飯
19:30-20:00風呂
20:00-20:30 子供算数ドリル、スマイルゼミ
20:30〜21:00歯磨き、子供就寝
21:00〜私、洗い物、片付け
終わり次第私のスマホタイム
1:00私就寝

こんな感じです!
共働きなので、
買い物、夕飯の支度は旦那がします!

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます!お子さんの送迎と夕食とを旦那様と分担されているのですね!
    習い事もありながらの生活、尊敬します🥹

    • 2月8日
はじめてのママリ

7時子供と起床
子供にパンとチーズ握らせて私はプロテイン飲みながらメイク
7時45分に出発
8時 保育所に子供預ける
8時半 出勤

18-19時 保育所お迎え(残業によって日によって違う)
19時半 夕食
20時 風呂
21時 次の日の弁当作り
22時 子供と就寝

だいたい休みの日に弁当用のおかずを、まとめて作って小分け冷凍してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事系書き忘れました!
    だいたい子供が風呂入ってる間に掃除機かけちゃうのと、洗濯はドラムなので乾燥までぶち込んで畳むだけ。食器洗いも食洗機ぶち込んで乾燥までかけてます😌

    • 2月7日
  • ゆこ

    ゆこ

    家事についても詳しくありがとうございます!家電も使って時間を捻出するのが大事ですね😫
    休みの日の作り置きで平日の楽を手に入れる技、復帰後ぜひ使おうと思います!

    • 2月8日