
私は社会人としての自分について悩んでいます。自分の性格や振る舞いに自信が持てず、他人との関わり方に悩んでいます。自分を変えるべきか、どうすればいいか迷っています。皆さんはどう思いますか?
悩みというか女性の皆さんに聞いてみたいです!
私はもともとガハハって笑ったりあぐらをかいたり、お尻→ケツ!と言ったり…女子だけど割とガサツで男っぽところがあります。1人行動好きですし、ましてや女子グループがめんどくさい方です(ノω・`)
それに拍車がかかったのか、子供を産んでからあまり他人によく思われなくてもいいやっ!と思ってしまうようになり、会社でわりとへこへこしなくなりました…
よく言われるのが私の第一印象がほんわかしてて…怒らなさそうとみられることが多いのでそのギャップなのか色々めんどくさくなってしまいます。
例えば、目上の人にわりと怖がらず嫌なことをされたら気を使うのが嫌なので会話をしないとか…
わりと自分の意見も言ってしまいます。
ダメですよね?
でも…私はへこへこ誰にでもニコニコできません。
というか気を使うことが疲れる方で困ってます💦
会社の同期の子はいつもわりとニコニコ可愛らしい人がいます。上司にも可愛くニコニコ…でも同期または気を許せる前では結構毒舌な人がいますがそういう子を見ると…あぁなんか、ずるいなと思う自分がいます。
こんな自分ダメでしょうか?
やっぱり社会人として…
大人としてもう少し仮面を被り、偽り、ニコニコかわいい女性でいるべきでしょうか…
みなさんはどんな感じですか?
仕事場の自分はよくしていこうとしてますか?
- めんの(5歳0ヶ月, 10歳)
コメント

canaria
私は嫌いじゃありません😂w
確かに、ニコニコしてヘコヘコして万人ウケはいいと思います😂でも、女の世界なんて裏じゃ何考えてるか分かりませんからね😓私はめんのさんみたいなタイプのがいいです😂

ちゃー
ありのままでいいんじゃないですか??私も似たような感じでガサツなほうです😋
仕事はしてないですが、どけへ行ってもそのままでいますよ〜気を使ったり偽ったりすると疲れますもんw
-
めんの
コメントありがとうございます!
疲れます。なんでこんなに気を使わなきゃいけないのか…- 5月11日

ミンミ
私もプライベートではガサツで男っぽい性格ですが、仕事は一人だけでしてるわけではないので、場の空気とか周りが働きやすいように、態度や発言など気をつけてました。
自分の意見を言えることは素晴らしいことだと思いますが、会話をしなくなるとかは社会人としてはどうかな、、と思ってしまいます。
実際、後輩に嫌なことがあるとすぐに顔に出たり、思うがまま態度に出す子がいましたが、周りの人たちは時には嫌な気持ちになったり、仕事がやりにくかったり、気を使っていました。
主さんも逆に、ニコニコかわいい女性たちからは、気を使って疲れるな。めんどくさいな。と思われてる可能性もあると思います。
お互い様な気もします💦
-
めんの
コメントありがとうございます!
確かに!1人でしてる仕事じゃないですしね!ただ…あまりにも言い方がひどい人、そんな言い方、態度する人がいてその人の前くらいです…気を使い仕事をしてましたが…もう限界で同じような態度を取らないとこの人はわからないのかな?という人の前だけです…
でもこれも他の人から見たらそう思われてるかもしれないですね!気をつけます(ノω・`)- 5月11日

YUI
私は全然いいと思いますよ👀
私もずるいなというか、そんなニコニコヘコヘコしててしんどくないのかなとか思ってしまいます💧笑
仕事場の人で気に入らない人には必要最低限しか話しませんし、別に無理して笑顔も作りません(笑)
まぁ愛想いい人の方が好かれるんでしょうが好かれて何か特になることあんのかな?て思います(笑)
気を遣うってしんどいですよね
-
めんの
コメントありがとうございます!
気に入らない人います!!言い方がもう少し違う言い方があるのになんでそこまで言われなきゃいけないのか?と思う上司がいます。
感情的な人で…そこでへこへこできなくなってしまいました。
本当にしんどいです。
仕事の時だけと割り切ってましたがあまりの発言の悪さにこの人はなんでそんな一言を簡単にいうんだろうと思うんですよね…
そう言う人に気を使ってまでへこへこも疲れました💦- 5月11日
-
YUI
私も全く一緒のこと思う上司いました!
馬鹿だのあほだの暴言も吐いてくるし…
何でこんな奴にヘコヘコしないとだめ?ってなりますよね(笑)
人の気持ちなんて微塵も気にしない人なんでしょうねそういう人は😑
上に立つ人間としてだめです(笑)- 5月11日

づか
プライベートはどう過ごそうが自由だと思いますが、仕事している時は上司に気を使うのは当たり前だと私は思います。
ニコニコは別にしなくてもいいと思うけど会話しないとかはダメだと思います。
自分の意見はTPOに合わせて言えればいいと思います。
-
めんの
コメントありがとうございます!
上司に気を全く使わなくはないんですが…一部の方があまりにも発言が酷くて…私だけじゃなくて下の方達にも…
言い方、伝え方があるのにそんな人に気を使う事が疲れてしまいました。
仕事の時は必要最低限の話はしますが…それ以外は障らず…なんです!
TPO頑張ります!- 5月11日

パスパレ
私は職場では仮面をかぶるべきと思っている派です。ただそれは影で悪口を言うのとは違います。影でも、本当の自分は隠す。それがプライベートと仕事と線を引くということだと思います。もちろん友だちにはなんでも話します。でも職場は友だちを作るところではないと思うので、“なんでも話せる友だち”は職場にはいりません。
上司に限らず、相手を心地よくさせるように振る舞うことは、職場では必要だと思ってます。
気を遣うのが大人の女性。ありのままでいたい、疲れるから気遣いはしない、というのは少し子どもっぽいかもです。
-
パスパレ
ごめんなさい、なんか偉そうになっちゃいましたが、私は気を抜くとまさに子どもっぽく誰にでもなんでも話しがちなので職場ではそうならないよう、気を張っているんです。実体験からでした。
- 5月11日

はるころりん
私も大声で笑ったりあぐらもかくし、すごいを「すげー」危ないを「あぶねー」とか言います😂でも見た目はほんわかしてる、怒らなそうって言われるので親近感湧いてコメントしてます。笑
職場では私はヘコヘコにこにこしてるおかげなのか、おじ様に好かれてます(笑)その方が仕事もしやすいです。女性の先輩も私を「癒し系」って呼んで可愛がってくれます。でも「ん?」って思ったことはきちんと納得するまで聞きますよ。
だけど上司に噛み付くし、みんなに対して言い方はキツイし、先輩に「口出ししないで下さい!」って言っちゃう先輩は役員に気に入られて出世しましたよー。
会社によると思いますが、「この仕事はしたくありません」みたいに輪を乱すような言動は良くないですが、間違っていることを正す言動は良いと思うんですけどね。
めんの
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…ちなみにその子は本当に可愛いですが本性をしってるので、いい目では見れません💦
しかも男の前では性格違う…みたいなおばさんもいて…さらにめんどくさい!と思うことが多いです(ノω・`)