母の健康や生活に対する心配が限界に達しており、関わりを断つべきか悩んでいます。母の頑固さや家庭の状況に疲れています。
頑固な母にうんざり。
愚痴らせてください。
私(33)
母(69)
明らかに体に不調が起きてて食生活も毎日外食やカップラーメン、昨日道端で立ってられずに立ちくらみみたいになり救護室で休憩までしたのに、病院に行こうという私の言葉を断固拒否です。
もう見捨ててもいいですかね。食生活のことも何度も何度もアドバイスしても聞く耳を持たず。
医者も金の無駄、他の病気をもらってくるの一点張りでいきません。
元々精神病というか発達障害みたいなのも疑いがあったので何度も精神病院に連れて行こうと試行錯誤しましたが内科にも行かない母が行くわけでもなく。
私も子供が2人いて自分の生活でめいっぱいなので母の心配をするのが疲れてしまいました。
元々私はメンタルが弱く心配性なので母が倒れてないかとかずっと頭ぐるぐるしてて、昨日から食欲も無くなってしまいました。
子供達から話しかけられても上の空です。
旦那は私の母に過去に被害妄想や嫌がらせをされて以来母のことが大嫌いなので、もう放っておけと言うだろうし、相談もできません。
父は母と一緒には住んでいますが口も聞きませんし、母は父のこと大嫌いで口を開けば父の悪口、私にも父にも直接言ってきます。
なので父がご飯を買っていってあげても文句ばっかり言って父も滅入りそうです。
別々に暮らさせてあげたいですが、父も貯金がないので泣く泣く母の実家に住んでいる状況です。
私自身も何度も母の嫌がらせが原因で友達を失ったりバイト先で恥ずかしい思いをしたり、何度か本当に母と縁を切ろうか考えましたが、大嫌いと言うわけではないので自分自身もどうしていいかわからないです。
でもここ最近私も仕事復帰して、自然と母と会う時間もなくなり距離を置いていたんです。
そうしたら私や孫と会わないからか、どんどんボケていき、食生活の悪さも悪化していったみたいです。
母は親戚にも見捨てられ友達も1人もおらず、私が見捨てたら生きていけないんです。
でも私も母のことを気にかけるのがもう限界かもしれません。お金もないから施設も無理です。家もボロくて階段も急でお風呂も寒くて、昔祖母もこのお風呂でヒートショックで亡くしました。
その心配もあって。
でもお金がないから何もしてあげられなくて。
お金がない父と母にも嫌気がさして。ご両親仲良く温かい部屋でリビングで笑って過ごす家庭が本当に羨ましいです。
こんなに何十年も悩むならやはりきっぱり縁を切って関わらなければいいのかなと思ってきてしまったのです。
「そうか、ありがとう」などが一切言えない母で、部屋を掃除してあげても父に文句を散々言ったみたいで。
だから掃除とかもうしないでくれと、父から言われたり。
なんなんでしょう。辛いです。親ガチャ失敗ですよね。
もう情なんて捨ててしまってもいいんですかね。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いつもお疲れ様です。
福祉関係の仕事をしています。
親って見放したくても気持ちが残って完全に見放すのは難しい方多いです…
一応65歳以上は高齢者として介護保険制度を使えますので、
一度地域包括に相談してみても良いと思います😣💦
施設に入らなくても、訪問や通いで使えるサービスもあります。
サービス内容や値段も場所によって違うので、
金銭状況がどのくらい厳しいのか?
どんな所に困っているのか?(家の作り、お風呂、ごはんなど具体的に)
を相談してみてください。
まずは介護保険申請からなので、はじめは認定調査面談など苦労するかもしれませんが…介護認定が受けられれば状況は変わってくるかと思います🙇♀️
MA
ボケというのは認知が進んでるということですか?それなら病院はダメでも、地域包括のケアマネに相談してみてはどうでしょう?
自立度にもよるけど、たしか精神系で50代でもサービス利用してた人もいたはず🤔
サービス受けるには結局医師の診断がいりますが、ケアマネからいろんなアドバイスもらって受診につながる人もたくさんいますよ。家族がどんなに言ってもダメだけど外部からだとスムーズだったり、女性は拒否しても男性の人だとすんなりいうこと聞いたり…認知の具合によっては違うアプローチで声掛けして受診に繋げたりもできます。ケアマネに相談は無料ですし、お金がかかるのは施設の利用や訪問ヘルパーとかサービスの利用でかかるだけなので(それも介護申請できればかなりリーズナブルに使えたりします)相談したからと言って無理やり何かのサービスに繋げられるわけでもないです。地域にも認識してもらえるし、相談して認識してもらうだけでも無駄ではないと思いますよ。
ただ、これを小さいお子さんもいて家庭も担いお仕事もしてる中でママリさんが背負うのか…。料金面ではなく手続きや面談など最初はある程度時間が取られます。
それらも今は大変と感じるなら、人にはキャパもありますし、辛いでしょうが今はご自分の生活を重視してもいいように思います。
最低な意見にはなりますが、認知が進んでしまえば受診や施設入所の話も楽と言えば楽に進みます💦
ただ、それまでお母さんとお父さんの生活はなかなか大変かもしれません…
縁を切ってもいい状況だとは思うけど、スパッと縁を切れる人はそもそもここまで悩まないし…
ママリさんはきっと縁を切る!と決めても心配で考えてしまうタイプだと思うので…😭
なんにせよ、ご自身を責めすぎないでくださいね…
-
はじめてのママリ🔰
お優しいお言葉ありがとうございます。
ケアマネというお言葉初めてお聞きしました。いろいろな支援があるのですね。介護申請が通ればさまざまな選択肢が広がりそうですね。
まさに心配で考えてしまって、縁なんてきれそうにないです🤣
やはり私はどんな事があっても母のことは大切で好きなんだと思います。
明日、地域包括センターに相談しにいこうと思います♪
前向きになれるアドバイスありがとうございました😊- 1月6日
はじめてのママリ🔰
うちの亡くなった母に似ています。
今思えば発達だったのかと思います。
地域包括支援センターに相談した方が良いかと思います
-
はじめてのママリ🔰
うちの母も発達はもう40代の頃からありそうでした。
なんだか最近はそれプラスボケも見えて辛くて😢
明日相談に行ってみます!ありがとうございます😊- 1月6日
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます。
そうなんです。どうしても情というか、母の嫌いな部分もひっくるめても母のことは大好きですし大切です。
介護保険制度、地域包括など初めて聞いた言葉なので、いろいろ調べてみました!うちの近くにちょうど地域包括支援センターがあるので明日早速行ってこようと思います。
それと今日、あれから母を説得して病院に連れて行けました。血液検査もできて、薬もひとまずもらって、母に感謝されました。
このままいい方向に行くことを祈っています。
ありがとうございます。