
幼稚園のお友達が遊びに来た際、行動が気になり困っています。注意しても同じことを繰り返すため、次回の訪問が不安です。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。また、ママ友の家にお邪魔する際の手土産についても教えてください。
幼稚園のお友達が遊びに来たのですが、行動に気になってしまいました💧
人の家のテーブルに登ったり、ゼリー食べたいと勝手に冷蔵庫を何度も開けたり、人のうちの洗面で勝手に水遊び始めて水浸しにされたり、、
お母さんは注意はしますが強く怒ったりしないのでまたちょっとしたら同じような事をします。
また近々遊ぼうとなり、うちに遊びに来たいとのことでした。
子供はとても楽しかったみたいなので、目を瞑ろうと思ったのですがまた同じ事されたどうしようと悩んでます😅
私が注意するのは申し訳ないなと思ってます。
同じような経験された方いますか。
後、ママ友とお家にお邪魔するなら手土産は何を持って行きますか??
- mii(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ナツ花
私は、遊びに来た時は我が家のルールに従え精神です🤣🤣
なので、保護者の前でもわりとガッツリ注意します!
じゃないと、我が子も人の家でこうしていいんだと学んでしまうので(>_<)
一応、軽く相手に叱っちゃって良い?って確認はします!
手土産は、ゼリーとか飲み物をよくもっていきます😊

つき
私はもっとマシな事でしたが、すごい嫌でした。
だから、もう悟りをひらくか、マナーが悪い友達はもう家で遊ばないようにしてます。
今後二世帯にする予定なので、ばあばっちが一緒に住んでるから、うちでは遊べないよ、と子供&友達に言おうと思ってます。
手土産ほどでは無いですが、ボロボロしないようなお菓子とジュース、またはケーキ屋さんのシュークリームなどの手軽なやつを持ってきます💓😁
-
mii
コメントありがとうございます🥺
そうですよね。グループで遊んでたんですけど、他のママさんはその子のお家だけ急に呼ばなくなったからそうゆう部分が嫌になったのかなーと思いました🥹
手土産参考にします💖- 7月27日

はじめてのママリ🔰
わたしなら、相手の親につたえます
-
mii
コメントありがとうございます🥺
そうですよね。
水浸しにした時、水の出し過ぎだからこのくらいにすればいいよって親が言い出したので引いてしまいました、、- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
このまま、だまっていてずっと許せるならいいけど
- 7月27日

退会ユーザー
そういう子は注意しますよ。二度と来なくていいと思ってるので普通に注意します。
-
mii
コメントありがとうございます🥺
そうですよね、なぜかうちに来る流れになってたから次はそちらでって流してみます😩- 7月27日
-
退会ユーザー
そうしましょう。相手の家にするかダメなら外で会うだけの人にした方が無難ですね。私なら二度と遊ばないですが…
- 7月27日
mii
コメントありがとうございます🥺
そうですよね!!
前にテーブル登った時に怒ってから、うちは登らなかったのにその子が登ったら真似してやり始めたので、、😩
そのママさんは私より一回り以上年上なのでなかなか言いづらくて😭