※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子が二語文を話さず、単語は50〜100語ほど使います。発語が遅い方のアドバイスを求めています。

2歳半の息子がいるのですが、まだ二語文が出ません
指示は通ります。敢えて嫌がって逃げ回ったりしますが、、
単語は50〜100くらいは出ています。
パパ、ママ、バーバ、パン、ニューニュー(牛乳)、ドードー(ドーナツ)、ちゅるちゅる、ジュージュー(肉)、わんわん、にゃーにゃー、タッチ、耳、てて、ちんちん、嫌、どうぞ、やばい、うまい、ねんね、ないない、無い!
とかを多用しています。

いつかお喋りしてくれるのでしょうか🥲
発語が遅かった方のアドバイスを頂きたいです。
また、この様なことをしてみるといいよ、などのアドバイスも頂きです。

コメント