※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

毎日イライラしており、特に生理前や排卵前にひどくなります。育児と家事の負担が大きく、気分転換ができません。イライラを抑える方法を知りたいです。命の母を試した方はいらっしゃいますか。

毎日イライラがやばくて限界です。
特に生理前と排卵前ぐらいになると自分でコントロールできないぐらい些細なことでイライラしてしまいます。

平日は朝起こすところから寝かしつけまでずっとワンオペです。(夫は7時に出て22時半に帰宅)結婚したのが周りより早かったのもあり、友達とは疎遠になってしまい気軽にランチなど行ける人はおらず誰かと気分転換はできません。
気分転換方法としては自分の好きな甘いものを食べる、好きな音楽を聴くぐらいですが、育児と家事に追われてゆっくり座る時間もない日もあります。

子どもの楽しそうに歌っている声でさえうるさく感じたり、大声で怒鳴りつけてしまったり、子どもなんていなければよかったとまで思ってしまうことがあり、どうにかイライラを止めたいです。
命の母とか試した方いますか?
イライラを抑えれる方法が知りたいです。

コメント

うみ

命の母ホワイト、おすすめです!私は飲まないとやってられないくらい命の母に助けて貰ってます😌
出産してから生理前のPMSが酷くなりイライラして子供にも旦那にも当たり散らして家庭内の雰囲気が最悪でしたが、命の母飲み始めて今はイライラも減りめちゃくちゃ平穏に暮らしてます🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます😭✨
    毎日ほんとイライラしてばっかりで生理前は全てのことにイラつくぐらいやばかったので命の母試してみます😖

    とても参考になるコメントありがとうございました!

    • 12月13日
いくみ

東洋医学的には、イライラするのは、植物性の油の摂りすぎなんだそうです。

月経については、銀座エルディアクリニックの院長である、吉野敏明先生がご自身のYouTubeでお話されています。

リンクを貼りますので、よろしければご覧になってみてください🙇‍♀️

🔗https://www.youtube.com/live/4QFgCZQnu7w?si=8x_JjisQyl-9bYVn

  • ママリ

    ママリ

    私もよしりん見てます👀

    • 12月12日
  • いくみ

    いくみ

    え〜そうなんですね🤝

    嬉しいです(*'▽')

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YouTube見てみました!!
    イライラして甘いものや乳製品よく食べてしまってたので逆効果でした、、、😣💦💦

    教えてくださりありがとうございます✨
    食事にも気をつけてみようと思います☺️
    ためになるコメントしてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月13日
  • いくみ

    いくみ

    見てくださってありがとうございます(*^^*)

    さらに、見たよ、とお返事くださったこと、とても嬉しいです(*'▽')

    ありがとうございます(*^^*)

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

今更申し訳ないのですが、私も全く一緒の感じで排卵前と生理前人間が変わります😢
旦那も遅くてイラッイラして子供にも怒鳴り散らします😭いけないとわかっていてもコントロールできないんですよね…私も子供居なければよかったと排卵前は思います(笑)

私は加味逍遙散を処方してもらって少しマシな気がします😵‍💫子育て辛いですよね…頑張りましょう🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    ほんとに同じ状況すぎます😣💦
    些細なことで子どもに怒鳴り散らしてしまうしそんな自分にもイライラするし自己嫌悪で泣きたくなるし感情がぐちゃぐちゃで毎回しんどいです😖
    漢方ですよね?産婦人科に行く予定があるので相談してみようと思います!
    とても参考になる情報をありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😭そんな大した事してないのにイライラして怒鳴りちらします🥲そんな事したくないのに辛いですよね…
    漢方です!飲み始めてから初めてのブチギレ時期のはずなのに今のところ大丈夫です🙄効いているのか…?是非聞いてみてください!

    • 1月14日