

はじめてのママリ🔰
わたしもそれくらいの時はよくうつ伏せしてました!
安定期入ったくらいからお腹が膨らみ始めたので、そこからうつ伏せはやめました!

ママリ
お腹が出てくる頃くらいから気をつければいいかなと!!
あと妊娠中気をつけるとなると、生物は食べない(食べたくなったらお医者さんと相談)、転ばないように気をつける、お腹冷やさないとかそんな感じ、、、、?
はじめてのママリ🔰
わたしもそれくらいの時はよくうつ伏せしてました!
安定期入ったくらいからお腹が膨らみ始めたので、そこからうつ伏せはやめました!
ママリ
お腹が出てくる頃くらいから気をつければいいかなと!!
あと妊娠中気をつけるとなると、生物は食べない(食べたくなったらお医者さんと相談)、転ばないように気をつける、お腹冷やさないとかそんな感じ、、、、?
「妊娠中」に関する質問
子ども1人って決めている人いますか? 私、妊娠中からつわりもキツかったし不眠症で今も本当に辛くて二人目とか全く考えられないんですけど… 友達は二人目とか三人目とか産んでるけど、私は一人目でヒーヒー言ってる。こ…
3月生まれの娘、七五三をいつやるか迷ってます。 来年の3月に3歳になる娘がいるのですが、いま第二子妊娠中でその子も3月生まれの予定です。 下の子のいない今年の方がいいのか、イヤイヤ期が落ち着く来年がいいのか… …
産後1週間くらいでお寿司って好きなだけ食べてもいいとおもいますか? 妊娠中、つわり、切迫でトイレ以外動けない、 後期つわり、逆流性など本当にメンタルやられたことしかなくて💦 産後退院した日にお寿司が食べたいと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント