※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
サプリ・健康

最近1.5キロ太ってしまい、リバウンドで疲れています。短期間で脂肪がつくのか気になります。1~2キロ増えると体重や体感が変わりますか?

ダイエットのネガティブ発言すみません😭



よく体重1.2キロくらいは誤差だとかいいますが。
私、1キロ太っただけで体が重たくなり
あー太ったとわかります💦


ダイエット中でやっと1キロ痩せれたのに最近外食続きで先週から一気に1.5キロ太ってしまって。 すぐ戻る予定がなかなか戻らなくてまだ1.5キロ増のままで。
51.5キロなったのに、53キロなっちゃいました。

あんなダイエットがんばってたのに結局リバウンドしちゃったし、、、
疲れちゃいます😭

運動は変わらず続けてますが。
やはり1.5キロ増えたら、運動しててもすぐ足しびれたり体重たいって感じます。 

短期間でも脂肪は簡単につくんでしょうか?💦 みなさん1~2キロ増えたら体重たいとか、体感わかりますか?

コメント

deleted user

ネガティブなのはダイエットの知識がないからでしょうか☺️
それとも、知識があり分かっていてもそれに納得ができていないからでしょうか。

理解と納得は全くの別物なので、それによってこのご意見は大きく変わると思います。

まず、脂肪1kg増やすのに必要なカロリーってどのくらいかご存知ですか?☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    ネガティブかはわかりませんが、みたかたがネガティブに感じられたら悪いなと思って書かせてもらいました💦


    たしか7200キロカロリーとかききますが💦
    そんなには食べたつもりないですが、、、一週間たってもまだ太ったままだから脂肪なったのかなぁと😭

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!そういうことですね☺️
    ネガティブというより、単にまだご自分の体のことがしっかりと見えていないだけなのかな〜と思いました😁

    ちなみに7,200カロリーが体に余るくらい食べてなくても、基礎代謝が下がってたら体重増えることは大いにありますよ!

    私も先日餃子の王将でてんこ盛り食べたのですが(自分のセットに加えて子どもたちが残したチャーハン…)、
    やはり中華は塩分も脂質もすごいので、ある程度身体の調子が戻るのに1週間かかりました💦😂
    浮腫みでフェイスラインもたつくし、結婚指輪もパツッとしてましたw

    1kg増えたらそりゃ体は多少なりとも重くなりますよ☺️
    だって重くなってるんですもの🙋

    ただ、その重くなったものが脂肪なのか?それとも浮腫みなのか?まだ便が出てないだけなのか?はちゃんと見極めたいですね。

    はたまた、普段糖質制限とかしていて外食で炭水化物しっかりと摂ったなら、元々体から抜けていた水分が戻るだけので、
    そもそも51.5kg自体が脂肪が減って痩せていたわけではなかったとか。
    そのあたりの自己分析は出来ていますか?

    頑張って痩せたものは頑張り続けないと維持出来ないです。
    疲れるダイエットは上手く行ってない証拠です。
    上手くいくダイエットは心は疲れないんです。
    むしろ気分は上がります。

    せっかく頑張ってあるんです!
    より効果が出る・そして気持ちが上向きになるやり方が良いので、今のダイエット法を見直されることをおすすめします☺️

    今、食事管理どうされてますか?
    あと目安の摂取カロリーとか。

    • 11月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    ありがとうございます。
    そうなんです、、
    私たぶん元々、代謝結構悪いから基礎代謝も低めなかんじで。
    筋肉がないんで
    痩せにくいんですよね💦
    それで適度な筋トレしたりたんぱく質とるように数ヶ月前からしてますがまだまだ足りないのか
    目に見える効果はなくて、

    私からしたら1キロ痩せたのは結構でかくて💦
    1.5キロ痩せたのも1ヶ月半かかりました💦
    痩せる前の前兆?みたいのはあってもなかなか数字にはあらわれなくて。


    そうなんですね、、元々お菓子大好きだし運動苦手だしダイエットは向いてはいないのですが、、、
    間食を変えたり減らしたりで1.5キロやっと減らしたのに
    もうリバウンドしてまた一からってなってて
    1ヶ月半が水の泡になってしまいました


    そうなんですね、、じゃあこれもただの浮腫なのか脂肪なのか微妙なところですが、、、
    なんだかズボンきつく感じるし、むくみならば数日したら戻るのにやはり脂肪なのかなぁとか思っちゃいます。

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無駄にはなってませんよ!🥰
    無駄をそのまま無駄で終わらせるか、次に活かすかはご自分次第です!!

    ダイエットは無駄の積み重ねです。
    つまり習慣化なんです。
    私は今主さんがめちゃくちゃ良いターニングポイントに来られているとしか思えません🫶

    基礎代謝の構成割合ってご存知ですか?

    7割が内臓、3割が骨格筋です。
    つまり、基礎代謝における筋肉の割合ってそんなに高くないんですよ。(もちろん筋肉は大事ですよ!)

    と考えたら、内臓の力を高めるものってなんだと思いますか?

    食事ですね。筋トレでは内臓の力は強まりません。
    これがダイエットは食事だと言われる理由の一つです。ちゃんと根拠があります。
    内臓を鍛えるものは食べることなんです。

    ダイエット=タンパク質になりがちですが、より重要なのは炭水化物です。
    タンパク質はどんなに多くても、女性は体重×1.2g程度あれば十分です。
    0.8g程度からスタートしてください。
    タンパク質過多はダイエットのスピードを落としますよ。むやみにプロテインなども飲まなくて良いです。

    あと、ちゃんと炭水化物摂取されてますか??
    食事の5〜6割は炭水化物(=お米)が必要です!

    ダイエット中お菓子毎日食べても良いです!
    量に気をつければそれだけでよいです😍

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、1ヶ月半で1.5kgって私の倍のペースですよ🤔笑

    私は1ヶ月500g減目標で、今マイナス4kg近くまでやってきてます🥰

    決して遅すぎず、そして早すぎず安心なペースだと思います!

    • 11月9日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね、

    むくみか脂肪かわかる方法ってあるんですかね?
    先週たべすぎて1.5キロくらい太っちゃって。
    それから一週間たちますがまだ1.5キロ増えたままでお尻もお腹もきつくなった気がして💦


    炭水化物は大好きなのですが、たべすぎない程度には食べてます。
    たんぱく質は逆に苦手で、、、


    夏から10月末までマイナス2キロを目指していたのに、結局リバウンドしちゃって💦

    4キロってすごいです、、、私一度もそんなに痩せれたことなく💦

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かる方法はないです!
    どんなに精度の高い体組計でも、体脂肪率を明確に図ることは出来ませんから😌

    どんなに大会とかでカラダ絞ってる人も、オフ期は体脂肪率あがるし体重も増えます。
    体重は常に増減をしながら(させながら)整えていくものです。
    私も4kg減は一直線に来てるわけではありませんよ🫶
    一時期は停滞してたこともあるし、増えたことももちろんあります!

    最近食べすぎたなら、代謝あがってラッキー!って切り替えましょ😍
    代謝は食べなきゃあがりませんもの。

    美味しく召し上がったのではないですか?楽しい時間が過ごせたのならそれもダイエットに必要なことですし、
    なんなら「あ、自分はここまで食べたら体重増える代謝なんだ」って判断基準が一つ出来られたと思います!
    これがめちゃくちゃ重要ではないですか?🥰
    これからの外食時の一つの指標になり得ます!これは大きい成果です😍😍

    何一つ無駄になんてなっていないと思います。

    増えたなら戻せば良い👌
    大丈夫です。決して無理なやり方はされていないようですので、このまま整えていけば必ず成功なさると思います。
    お話してる感じ、本当に大丈夫なように感じますよ☺️

    痩せる兆候も出てあるなら、あとはその時を待つんです。私も待ちました。これがもどかしいんですけれどね💦

    YouTubeでけんとのダイエット講座というチャンネルがあります。私が参考にしてる方で、この方のやり方で今ここまで成功できています。

    ご質問すると必ず返信くださいます。
    今の状況を質問されてみると、何か見えてくるものもあるかも知れません☺️

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

知識をつけたので1,2kgでどうこうなることは無いのですが腹筋とかは少し違う感じがします。
浮腫とかによってですが💦

  • ママリ。

    ママリ。


    腹筋、プランク、ストレッチ、ステッパーは毎日やってますが、、、まだまだ足らないのだろうなと💦


    何日かたべすぎて
    生理前、生理中だったし
    おわったら戻るだろうと思ってましたが
    太ったままで今もです😅
    足もしびれるしプランクもきつくなったし、明らか太ったんだなと、、

    • 11月9日