※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルまま
家族・旦那

旦那さんが娘に興味ないもぉ少しで生後7ヶ月になる女の子を育てています…

旦那さんが娘に興味ない
もぉ少しで生後7ヶ月になる女の子を育てています‼︎
元々子供には好かれるタイプだと旦那さんは言っていたので、子供好きな人なんだと思っていました。
子供が生まれてからも育休を取ってくれてその間は、おむつ替え、ミルク、お風呂、私たちの食事など作ってくれてすごく協力的でした!
ですが仕事が始まり休んでいたこともあってか、朝も早い出勤、夜も残業などで娘には会えない日々が続いても自分の趣味(運動やら、習い事やら)などを本人は回数を少し減らしてると言いますがやめないし、休日も家族とどこかに行ったりなどせず自分のしたいことをします。娘と一緒にいても遊んであげたりはあまりなく、泣いたら膝の上に乗せて自分が読みたい本を読んだり、携帯をいじったり…写真などを共有するアプリなど利用してますが、私は義実家の両親や自分の両親にも成長を見せてあげたいので毎日投稿するんですけど旦那は2〜3日に一回見るかみないか。
一緒にいる時は遊んであげて、構ってあげて、娘がパパの顔見てるよ見てあげてとかってこちらが言うことではないんじゃないかなとは思ってるんですが(強制するものではない)娘だからパパってデレデレするものじゃないんですかね⁈
育児を一緒にしてくれてないわけでもないから強くは言えないんですけど、1人の時間満喫しすぎじゃない⁈一児の父親だってわかってる?って感じです(´-д-`)同じような方見えますか?

コメント

アマアマ

半分くらいの人がそうなんじゃないかなーって思います💦(感覚なので実際は分かりませんが)
まだコミニュケーションを取りにくいので
話すようになったり歩けるようになれば
自分から色々やったりし出すんじゃないですかね?
最初の頃はやってくれてたなら
またいつかやるかなと!
私も自分の時間は全然ないですが
旦那は趣味の時間やら歯医者やら美容院やら
行ってますよ😂

はじめてのママリ🔰

2歳くらいになったら楽しみですね!
うちは父(子供からしたら祖父)がそんな感じでしたが、辿々しく喋るようになった頃からもう誰?!ってくらいデレッデレですよ😂
まだどうやって可愛がったらいいかというか、どう接したらいいか分かってないのかもしれませんね😄

ままり

うちの夫もそんな感じでした!
義姉の子(当時保育園時と小学生)の接し方とか上手くて、子ども好きなんだなーと思ってましたが…自分の子が生まれても自分の趣味が優先でした(毎日ランニング1時間以上)。

コロナ流行った時期だったので飲み会は行かなかったものの‥。
子どもの写真撮ったりも全然です。
家事、育児には比較的に協力的でした(育休は無しですが)。

娘にちゃんと接し始めた?興味持ち始めた?のは、1歳すぎて言葉が出てきてパパと言ったりしてからでした。子どもからパパに行くようになって、父親の自覚が芽生えた感じでした。

今では息子も生まれて、当時娘が1歳未満の時、かなり好き勝手にしたなと夫は反省してます😅
貴重な赤ちゃん時期なのにもったいないなと思ったりでした🥲

なぁまま

どこもほぼそうだと思います😭

期待したらしんどいのでこんなもんやー
後で見返り(パパ大好きっ子になるか、あ、パパおるわ。くらいになるか)に変わるで。ふっくらいで😂

ただ一歳超えてなんとなく言葉だったり遊びだったりもっと出てくるとデレデレなるとおもいますよ😊❤️

うちもそうでした😂