※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もひひ
ココロ・悩み

幼稚園おカバンに、目印として小さなキーホルダーを1つなら付けてもいい…

幼稚園おカバンに、目印として小さなキーホルダーを1つなら付けてもいいというルールがあります。

でも、絶対トラブルの元だから付けてほしくないと子供達に話ししても、お友達が付けてるからと付けた息子たち。

この前、長男のキーホルダーが壊れてました。聞くとお友達が「ゴム伸びるの面白いね」って強く引っ張りすぎてしまったみたい。簡単に直せたから直してあげました。
次の週、また壊れてました。今度は修復不可。また引っ張られたみたい。「あーあ、壊れちゃった」とお友達に言われ謝られてないとのこと…。次の日にはしっかり仲直りしたみたいだけど、本当かどうか…。

今度は別なストラップを付け登園しました。
今日、凄い壊れ方して帰って来ました。さすがにおかしいと思い聞いたら「お友達2人に引っ張られて、謝ってと怒ったら笑われた( ; ; )」と長男…。
先生にも話ししたけど、直せないんだ、ごめんねとしか言われなくて、お友達からは謝ってもらえなかったと長男が説明してくれました。


…こうなる事を避けたかった。弁償しろとかそんな事は思ってなくて、なんというか…人の物を壊したのに、謝らせる場を設けないのか?ってのがまず一番で。
お友達も、本人が泣いて怒ってるのに笑うのかって…

長男なんには難しかったかもだけど、たくさんお話ししました。ちゃんと先生に言えたのも偉い、お友達に悲しい気持ち、怒ってる気持ちを伝えられたのも偉い。笑われて悲しかったね、悔しかったね。どうしてもらいたい?自分はどうしたい?とたくさん話しして、解決になるか分からないけど、本人は連絡ノートに書いて先生に伝えてほしいとお願いしてきたので、そうしました。担任の先生はみんなと遊ぶのに忙しくてゆっくりお話しできないから、休憩の時読む事はできるでしょ?と長男。

子供間でのトラブル、親はどこまで突っ込んでいいのか難しいですね…。

コメント

3kids

うちもありました!
でも幼稚園につけていくと言う事はこう言うことがあるんだよと伝えました。
本当に大切なものはお家に置いておこうねとも。
もちろん人のもの壊すのは悪いことだけどお友達も悪気があってやったわけじゃなかったんだよと。
息子の担任はその場で解決してくれて後々電話くれました。

息子くんの気持ち的にもごめんねが欲しかったですよね。
私なら先生たちも忙しいのは承知してるが弁償して欲しいとかではなく笑われた事も含めて解決してもらいたいと伝えます!

はじめてのママリ🔰

色々経験して学ぶんだと思いますよ

はじめてのママリ🔰

先生の対応はおかしいですよね、普通は双方に話を聞いて謝るようにお話すると思うんですが…
壊して笑ってしまった子は悪いですが、それは悪いことだよと注意、教えてあげないと(先生が)と思いました。
ストラップやキーホルダーが壊れるのは仕方ない、そういうこともあるのを前提につけています。
壊れて困るものはつけてこないよう言われています。