※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2男児、お友達がクラスに1人もいません、、、運動音痴、博士タイプ(海…

小2男児、お友達がクラスに1人もいません、、、

運動音痴、博士タイプ(海の生き物が好き)でお喋り大好きです。

休み時間何してるの?と聞くと、1人でパトロールしてるとか、お道具箱の整理してるとか、、、
他の男子たちは全員アクティブでスポーツ大好きタイプらしく、みんな鬼ごっこしたりしてるそう。

ついていかないの?と聞くと、疲れるから、僕はお爺ちゃんだからさーとか言います💧

本心ではお友達が欲しいようですが、なかなかうまくいきません。

お友達に話しかけようにも、他の子と喋っていて、割り込んではいけないと分かっているので話終わるまで待っているとタイミングが掴めず、結局喋れず終わる、、、そんな感じみたいで。
私も極度のコミュ障で人見知りで友達いなかったので、自分を見ているようで辛いです。

発達障害なのかと先生にも相談しましたが

空気読めないとかではない、忘れ物もなく人の話をよく聞けている、特になにか疑うようなところはない
ただ、周りより少し大人びてクールな子だとは思うので
お友達も話しかけていいのかな?となってる可能性がある

と言われました。

今日は私の不安がすごくて色々聞きすぎて、口出ししすぎてしまって失敗しました

私自身がかなりの気にしいで、とにかく他人に迷惑かけないようにヒステリックになりながら育児をしてきた自覚があるので、そのせいでこうなってしまったのかもしれないです。

挨拶しなさい、迷惑かけるな、マナー守りなさい、他人の会話に割って入るななど口煩く言いすぎて
少しの失敗も許さないような雰囲気を出していたので。
今更ですが反省です


もうどうしたらいいかわかりません

コメント

ままり

学校以外でのコミュニティには参加していますか?

学校には友達いないけど、塾にはいる、とか言う子たまに聞きますよ。
おとなしい博士タイプなら学習塾なんかは気の合う子多そうですよね。

友達いる方がすごい、えらいわけでもないです。気の合う子がいないようでしたら無理に付き合う必要はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    塾には通っていませんが、習い事の書道には学年がひとつ上の仲良しの子がおり、話が合うみたいでそれを楽しみに通ってます。

    あと近所の女の子と仲良しです

    無理しなくていいですかね、、、
    なんか色々不安になってしまって💦
    でも口出ししすぎもダメですよね、、

    ありがとうございます

    • 1時間前
ミラクル

低学年は、元気な子、目立つ子、引っ張って行く子に人が集まりがちですが、中学年になり周りも精神的に少しずつ成長するとそういう元気さについていけない(好きじゃない)子、自分で判断したい子が増えてきますので、心根が優しい子の方が好かれる傾向にある気がします。

今すぐ友達が必要!って本人が思っている訳ではないなら、ここ1.2年見守るのもありかなーと思いました!

  • あんこ

    あんこ


    横からすみません🙇‍♀️
    今、まさに悩んでいることで、思わずコメントしてしまいました💦
    ミラクルさんはもしかして学校の先生でしょうか?

    1.2年と、この質問をされている方のお子さんと似た感じで

    今3年生で
    まさに今
    元気で〜について行けない、好きじゃないらしく
    孤立しています。。

    いじめられているわけではなく、自らそういう態度で距離をとっているくせに、
    一人はやはりさびしく、仲良くしたい気持ちもあるみたいです。。

    なんて勝手なんだ、、と思いつつ、、

    見守っていいのでしょうか🥲

    • 1時間前
  • ミラクル

    ミラクル

    今はお休み中ですが、教員してます。
    子供と面談をするとき好きな友達の話をしたりします。持ち上がりで担任すると、三年生のときは元気○○君の名前ばかり出ていたのに、四年生になると静かな△△君の名前ばかりになり、理由をそれぞれ聞くと、話を聞いてくれるから、とか、いきなり怒ったりしないから、とか出てきます。
    友達ってものの価値観が変わってくるといいますか、、、どういう友達が自分に合っているか感じているといいますか、、、
    1人で休み時間ドラえもんの本ばかり読んでいた子が、いつの間にかクラスの1人と一緒に図鑑を眺めているなんて変化もよくありますよ。

    見守ると言っても、その子の良さが周りに伝わらないと変わっていかないので、担任の先生に
    「友達がいなく孤立感を少し感じているようです。だからといって周りの子の元気さにはついていけないみたいです。休み時間など友達と関われるように本人や周りに声かけだったり様子見てもらったりすることできますか?」みたいなこと相談してもいいと思います。

    • 48分前
はなまる子

小3男児、運動音痴、オタク、おしゃべり好き😊です!

これまでの関わり方で悩まれてるようですが、うちも厳しく育てて来ましたが、それが交友関係に響いてるとかは、感じません。家は家です!3回クラス替えがありましたが、友達やクラスのカラーで休み時間の遊び方は変化するので、馴染めないのは息子さんが欠如しているからとかではないはずです😊🙌

親友が出来るまでは、ママが親友になれる唯一の時間なので大切に過ごしてください😇