![](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校受験に夫婦で協力しているか相談。夫が受験させるために厳しく、負担が大きい状況。自身の不安や負担を感じ、子供の双子との生活に不安を抱えている。
小学校受験をされる方は夫婦で協力してますか?
旦那が受験させるさせないなら離婚と何度も言われて塾に8月から週3で通わせています。塾が高いので食費以外我慢。
お金以外何もしてくれません。
塾まで送迎で1時間かかり、1時間半の授業があり下に双子がいるのでお店に行ってもしんどいので一旦家に帰って直ぐにお迎えにいってます。
宿題は1時間以上かかり、下の子たちはうるさいので中々集中出来ません、そもそも教え方がわかりません。
コミュ障なのに親子面接も嫌でたまりません。
しっかりしたお母さんばかりで私は情けない
- (3歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
受験させないなら離婚、、?
驚きの発言ですね😳
すんごいモラハラ臭ただよってますが、大丈夫でしょうか?😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時間半の待ちって微妙な時間ですよね💦戻るにもすぐ出ないといけないし、待ってるにしてもその間に家の事やってたいし、、送迎 疲れますよね😅
-
微妙なんですよね、送迎がある分家の事何も出来ないです
休みの日は塾の宿題で結構時間がかかります。要領悪いのもわかってるのに嫌になります- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
宿題は見てないと出来ないですか?1人で黙々とできるのなら図書館は静かだし他にも勉強してる方がいるのでやる気スイッチ入って おすすめです☺️
- 9月7日
-
全部読み上げ問題の宿題なので付きっきりじゃないと出来ないんです😭
アドバイスありがとうございます😌🤩- 9月7日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
夫が小学校受験推しでした。
塾高いですよね‼️
通塾は全て夫に行ってもらいました。(夫婦フルタイム勤務)
模試はたまに私が行ってましたけど、ほぼ夫がやってました。
行った人がやったら?と思いますよね。
しかもさせないなら離婚?何その脅し…。食費以外我慢って、遊びにも行けないということですか??
子供にとっても機会損失ですよね。
-
Mon
行った→言った人
- 9月7日
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
我が家は、主人も送迎やワーク、工作など協力的ですよ。
勉強は塾だけでは足りないので復習は必ずしますし、他にも過去問や自分が選んだ教材でも足りないところを補ったりします。
授業は夫婦どちらかがついてますし、塾によってはZoomで授業が見れるので、赤ちゃん連れのママさんはベビーカーで塾の近くのカフェに行きそこでZoom見てたりします。
授業では解き方のポイントやスピードアップして解く方法など教えてくれますし、授業見ていないと復習が厳しくないですかね?
しかも週に3日もあるんんですか??
塾は高いし合格の保証は無いので、、、我が家は塾にはあまり頼らない方針に最近切り替えました。
月10万じゃ足りないようにあれこれオプション勧めて来られて馬鹿馬鹿しくなり(笑)
あとは問題を読み上げてくれるペンのある教材もあるみたいではありますが、、、
![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロン
旦那さんがお受験しないなら離婚ってことは
お受験すすめてるんですね💦
なら2人とも協力すべきです。私立or国立どちらも受験なんでしょうか?
ちなみに我が家の旦那は小学校受験は賛成でしたがやりたいならどぞ!とスタイルです。ちなみに一緒に工作や問題もしてません。一緒にしたのは面接くらいですかね?
受ける学校が国立単願だったのもあり通塾代がだいぶ高いので自宅学習メインで塾の模試、季節講習は何度も受けました💦😵
何もしてない癖にに要領悪すぎ、家に帰りたくなくなる、他に家借りるなど言われます
はじめてのママリ
何もしてないのにってお前が家のこと何もしないで生活できてるの誰のおかげだと思ってんの?
その決めつけ何なの?見てんの?仕事しろよ
勝手に家借りろよ笑
結局お金しか出さないなら今までのようにお金だけよこして帰ってこないで下さいって感じですね
でもきっと良いとこもあるんですよね🥺