※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃ😺
ココロ・悩み

年長の長男がASDで、学校関連の手続きが大変だと感じています。就学時健診や教育委員会との調整もあります。思っていた以上に大変だと驚いています。

1年生の壁とかよく言いますが、年長ですがもうすでに壁?というか色々と大変~って感じます😅

年長の長男はASDと診断済です。
発達検査、学校見学や就学相談(療育と地域で外部委託している心理士さんへ相談した)、教育委員会の面談も自分から調整して終了していますが、そこのやりとりだったり夫婦で話し合ったりも労力を使ったな~って感じています💦

まだ就学時健診、学校説明会、放デイ契約、教育委員会との最終調整とかもあります🌀

正直、こんなに大変だなんて思ってもみなかったです😅

コメント

みわ

めちゃくちゃ分かります!
小学校なんて当たり前に学区の小学校へ行くものと思っていたのに🤣🤣
まず小学校選びからなんて!

私も就学前相談終わりふぅて感じでしたがまだまだやる事たくさんですよね😳😳💦
先日就学時健診案内来てええ〜てなりました🫠

まだまだ頑張りましょう😭

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    コメントありがとうございます✨
    発達凸凹だと定型の子よりこんなに大変だなんて知らなかったです🤣
    療育より保育園優先にしたい子供の意向をくみ取ったら今年度の受給者証更新で実績を鑑みて日数減らされたり(笑)知らないこと、分からない事が日々ありまくって😂😂3人目の時には色んな事のプロになれそうです(笑)😆

    多分、就学時健診の結果で就学相談をおすすめします!っていきなり言われるご家庭よりは幾分余裕はあるはずなんでしょうがね😅

    • 9月12日
  • みわ

    みわ

    分かります!
    未知の世界すぎて聞いてもえ?てなるしスケジュールいっぱいでもうしんどいです🫠

    唯一仕事してる時が考えなくていいし休まります笑🤣🤣

    就学時健診で言われたらもう間に合わないレベルですよね🫠💦💦なんだか生きやすいのか生きにくい時代になったのか色々考えると分からなくなります😇

    • 9月12日
  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    仕事しながら予定組んで、仕事を休んだり半休貰ったり、ワーママにはキツイです(笑)

    子供の為にと思いつつ、本当これで良いのか?日々自問自答しちゃいます🙄

    • 9月12日
mizu

わかります、何かと忙しいですよね🤣
うちもASDの年長息子がおり、就学相談は終わりましたが、まだまだやることは色々とあり…💦
ただでさえ日々の療育の送迎などでバタバタなので、スケジュールすっ飛ばしそうで怖いです笑

  • みーにゃ😺

    みーにゃ😺

    やはり忙しいですよね🤣

    スケジュールすっ飛ばしそう!分かります😂
    習い事や園の行事、自分の予定、他のきょうだいの予定などスケジュールパンパンです(笑)😆

    • 9月12日