※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児ノイローゼになった方へのアドバイスをお願いします

育児ノイローゼになったことがある方、どうやって回復しましたか🥲?
辛いことを思い出させてしまったら申し訳ありません。

ここ数日、自分がノイローゼなんじゃないかと思い始めました。
きっかけは、子供が4ヶ月に入りおそらく睡眠退行で、夜細切れ睡眠になったり授乳後再入眠するまでに長時間かかったり、昼寝が抱っこじゃないとできなくなったりしたことです。
元から抱っこでの寝かしつけしかして来なかったことを後悔して悩んでいて、そこに最近の睡眠の悩みが加わり、乳幼児睡眠コンサルタントの方に質問できるコミュニティみたいなものに入会しました。
今思うとそれが余計に悩みを悪化させた気がします。
そこでは活動時間を気にして寝かしつけるとか、抱っこでの寝かしつけをセルフ寝に変える方法とか、色々情報がありますが、なかなかうまくいかなかったり、改善までに時間がかかることなので、子供を泣かせてまでやることなのか、でもこのままじゃ自分も辛いの繰り返しで板挟みになっています。
そして追い討ちをかけられたのが、夜間覚醒した後長時間寝てくれないことを相談したら、日中寝てなさすぎるからですと言われたことです。
日中も寝てくれないから困ってるのに、そしたらもうどうしたらいいのという気持ちになってしまい、毎日睡眠のことしか考えられなくなり、寝かせる時間が来ると憂鬱になり、昼寝で布団に置いてすぐ起きるたびに涙が止まらなくなるようになりました。
抱っこひもなら寝るのに、なぜか布団で寝てほしいということに固執してしまい、自分でもなんでそんなにこだわってしまうのかわかりません。
布団で寝てほしい、おしゃぶりやおくるみなどグッズは使いたくないなど自分の中に謎の譲れない点があり、それが自分を苦しめてることも分かってはいます。
でも自分でもなんでそう思うのか分かりません…

これはノイローゼなんでしょうか。
元から手を抜いたり楽することを許せず自分で自分を追い詰めるタイプです。メンタルの既往もあります。
この性格を変えられたらたぶん解決するのですが難しくて、本当にもうどうしたらいいか分かりません…
月齢が上がって自然に睡眠上手になるのを待つしかないでしょうか。気が遠くなりそうです。

実家は遠くてなかなか帰れず、このままじゃ子供をどうにかしてしまうかもしれないと思い藁にもすがる思いで産後ケアの一時預かりに電話しましたが、1週間前までの予約じゃないと無理と断られました。
田舎で他に頼れるサービスがありません…
夫は帰ってきてから家事をやってくれますが、平日子供と関われる時間はありません。

長文になってしまいましたが、ノイローゼの経験がある方はどうやって乗り越えられましたか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんと理由は異なりますが、ちょうど息子が生後4ヶ月の頃ノイローゼだったろうなと思います😓
猫2匹いて育児ではなく飼育の方だと思いますが💦
猫がいなければ育児に専念できて安定してましたが、同じくそのくらいの時期、睡眠退行だったり原因不明の夕暮れ泣きだったりでほぼ抱っこ生活で寝不足が大きい原因ですが、そんな中猫の問題行動が多くて(やっと寝た息子を起こしに来るから寝かしつけが延々と終わらない)、日中私自身が猫の問題行動に対して泣き叫ぶことが多かったです😇

漢方飲んだら多少落ち着きました!あとはやっぱり睡眠とることが大事で、寝不足によるものだと確信しました💦
夫に午後休とってもらい、寝かせてもらったりしたら回復しましたよ!
自分の勝手なこだわりで苦しめてしまう気持ち分かります。
一時保育利用して少し睡眠とる、リラックスできる時間を作るなど、あとはメンタル改善できるような漢方や薬を服用したりして乗り越えましょう😭
半年くらいになったらよく寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます😭
    猫ちゃんのお世話もあると大変ですよね…
    うちもフェレットいて、子供やっと寝かせたのにフェレットのトイレの音とかケージ噛む音とかで起きたりしてほんとに絶望します…フェレットを優先してあげれないしかわいいと思えなくなってきてるのも辛いです😢
    睡眠は本当に大事ですよね。私も多分睡眠不足にかなり影響されてると思います…
    漢方もいいんですね!!お薬も視野に入れてみます😭
    一時保育も予約して使ってみます。
    ありがとうございます😭😭

    • 9月11日