※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の息子に怒り、罪悪感。自殺リスクに怯える母親。

ただの吐き出しです。

旧Twitterで発達障害の方の自殺リスクの高さを知りました。
長男は診断は受けていないものの発達障害だと思います。
(まだ障害ではないけれど特性があり、これから先そうなるかもしれません。)
療育などでサポートをしたり、家でも色々取り入れていますがどうしても親も我慢できなくて怒ってしまうことがあります。
その度に息子を怒って傷つけて自信を無くしてしまったと罪悪感でいっぱいです。

そんな時に見たリスクの高さ。
私が怒れば怒るほど息子は二次障害になってしまうのではないか、いなくなってしまうのではないかと怖いです。
そうならないための療育なのに我慢しても我慢しても感情的に怒ってしまった時に取り返しのつかないことをしてしまったと思います。

私さえ我慢すればいいのに、私のせいでと責めてしまいしんどいです…。

コメント

はじめてのママリ🔰

必要な時に怒るのは全然いいと思いますよ!むしろ普通です。怒らないと良い悪いがわからなくなると思います!!
なんで出来ないの??とかは自分はできるから子供はそうでは無いことを受け入れられないからだと思うんですよね…
怒りのピークは10秒も経てばなくなるので衝動的に怒らずに一旦冷静になるといいですよ!
…とはいえ怒りたくなるものは怒っちゃいますよね💦
怒るのも時には必要です。
完璧なままはいません!
我慢する必要も責める必要も無いんです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    必要な時に怒るのは仕方がないですよね…それを何回言っても伝わらない悲しさと怒りから怒ってしまいます💦
    アンカーマネジメントなど調べて落ち着くために数数えたり離れたりしようとしても息子がついてきて冷静になれる時間がなくて切り替えられず…。
    私以外みんな怒らずに療育で聞いたことをできていると思っていたのでコメント見てホッとしました。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回言っても伝わない出来ないというのは自分はできて当然だからだと思います…
    私は出来るけどこの子は出来ないって受け入れるところから始めるのはどうでしょうか?

    怒らない人なんていませんよ!
    ままである前に人間なんですから!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに自分は当たり前に理解できてできるからそれが普通だと思っていました💦

    そうですね。弟をみて大きく感じていたけどまだ生まれてきて6年ですもんね。
    自分の息子に求めるハードルを下げることを意識して受け入れたいと思います!

    ありがとうございます😭

    • 9月8日
いつも ありがとう🍀

うちの息子、発達障害です。

母親の私が指摘しなくても、皆には出来るのに僕には出来ない、皆の輪の中に入れない、など学校生活で知らない内に気付いていたようで、そこで肯定感だだ下がりでした。。
「生きてちゃいけない気がする…」
と言った事もあります。

母親の私だけでも味方でありたいと思う一方で、会話が噛み合わず、私が言いたい事が上手く伝わらない事で、傷つけたりもしました。

またウチは、本人告知をした事で、母子共に特性と上手く付き合っていこう、と向き合う事が出来たと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが発達障害なのですね。
    息子さんが周りとの違いなどに気づいたのは何歳くらいの時でしたか?

    そうなんですよね…
    一番の味方でいたいのにうまく伝わらず傷つけてしまったり、すれ違ってしまったりしてしんどいんですよね。

    お子さんも自分の特性を理解して2人で向き合って頑張れる関係とても素敵で憧れます。
    私もkさん家族のようにもっと息子ときちんと向き合いたいです。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

わたしもみました。
ママリさん自身はけんさをうけたことはありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんも見られたのですね。
    私自身検査を受けたことがあるのですが発達障害ではないと言われました。
    息子は新K式、田中ビネー、ウィスクを一年ごとに受けているのですが平均的(ウィスクだけは少し高め)で凸凹は多少あるけど範囲内と言われました。
    しかし特性はあるのでそこをきちんと理解して障害にならないように向き合っているつもりなのですが、怒ってしまう自分が情けないです。

    • 9月8日