※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
ココロ・悩み

10ヶ月の男の子を育て中で、妊娠19週目。年子の妊娠に戸惑い、体調も不安定。疲れやストレスが溜まり、1人での不安が大きい。身内や旦那のサポートが限られており、乗り越え方を相談したい。

悩みというか、行き場の無い心の叫びです😣ただ、聞いて欲しくて投稿します。
生後10ヶ月の男の子を育てています。
そして、只今妊娠19週です。不愉快な思いをされるかもしれませんが、まさかの年子です。長男を不妊治療で授かり、自分も歳も歳なので最初で最後だと思っていました。正直、戸惑いましたが、神様からの授かり物だと思い頑張って産み育てていく決意がまとまり、胎動も感じ始めた矢先。マタニティーブルーなのか情緒不安定がひどくなってしまいました。
長男は日に日に動かが活発になり、いたずらも増えてきました。とっさに注意する場が増える一方、自分のお腹は日に日に大きくなり、動くのがしんどくなってきました。体が疲れやすくなってきて、お腹も時々張ります。長男の昼寝の時間が短くなったので、休むことができません。家にいるとあちこちいたずらするので、日中は4時間ほどベビーカーで散歩させています。おかげで夜はコテンと19時には寝てしまうので、ラクなのかもしれませんが…これがいつまでやってあげられるかと思うと不安で仕方なくなります。
下の子が産まれれば、なかなか相手してあげられなくなるんだろうなと。
まわりに頼れる身内はいません。
旦那も朝早く帰りは遅いので、唯一お休みの日曜日しか頼れません。
里帰りもできません。一人でどうやって今後乗り越えるか考えると、マイナスなことばかり浮かんで涙が止まらなくなります。もっと計画的に考えていれば…なんて最低なことばかり考えてしまいます。
全ては自分の責任なのは分かっています。
まとまりのない文章になってしまってすいません😢
色々な考え方、乗り越え方など聞けたら嬉しいです。

コメント

はち

一時保育などは、どうですか??

なんのアドバイスにもならなくて、すいません。
同じ月齢なので、大変さわかります。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    私の住んでる地域の一時保育は一歳からしか預かってもらえず、さらに常に予約がいっぱいみたいで(>_<)電話もなかなか繋がりにくいみたいなんです(T_T)
    一応、一歳になる少し前から片っぱしから電話してみるつもりです👊

    • 4月17日
Namippe

私は上と下の歳離れますが…
実家に頼る事が出来ず、主人は朝早くから夜中まで仕事。夜勤も月に8~9回あります。

出産後やってけるかとか、不安になりますよね…

私は帝王切開の予定&子供の保育園の送迎があるので、主人に一ヶ月健診まで育休取って貰う事になりましたが…主人に貯金が無いので、また違った不安(金銭面)があります(><)

育児の事でしたら、役所とかに相談してサポートして貰えるようにするといいですよ(..)
ファミリーサポートみたいなのに頼ったり…何かしら教えてくれるかと思います。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    旦那様ハードですね(>_<)

    ほんと、毎日不安だらけで😢
    育休取っていただけると心強いですね✨
    同じく、うちも貯金無しで毎月キツキツです😱

    ファミリーサポートにこの前電話してみたのですが、80歳くらいのお婆さんのような方が電話に出られ応対してもらったのですが、大丈夫なのか?と違った不安が(^^;
    登録だけでもできるみたいなので、今度一応行ってみようと思います💡

    • 4月17日
  • Namippe

    Namippe

    職場が遠いので…仕事の日はほとんど家にいませんよ😂💦

    不安なりますよね😅
    育休有り難いですが…その後は休みの日以外全て自分でやらなきゃなので、やっぱり不安ですね😭

    ファミリーサポート、電話対応がそはな感じだと不安になってしまいますね😅ですが、登録してる方は皆さん面倒見れる状態の方だと思うので大丈夫と思いますよ~(o^^o)
    登録だけでも出来たら少し肩の荷がおりるかもですね♪

    • 4月17日
あすか

妊娠、嬉しいばかりでなく不安もありますよね😥まず、一時保育を利用されてみてはどうでしょうか☺️探しておくだけでもいいと思います!1度お子さんを預けて、1人で過ごす時間をつくってみるとプラスな考えも出てくるかもしれません😊

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    不安だらけで情けなくなってきますよ😢
    私の住んでる地域の一時保育は一歳からしか募集してないので、近くになったら片っぱしから当たってみます💡
    一人の時間…憧れます😣✨

    • 4月17日
みさる

私はまだ一人なのですが育児の大変さに耐えられなくなって保育園に預ける事にしました。
パートで働きます。
私は。。。一歳になってイライラがすごく増えました。なので、これからもっともっと大変になると思いますよ。
ふんばるしか、ただただ、頑張るしかないと思います。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    私も保育園申し込んだのですが、落ちてしまいました😣
    来年、二人まとめてリベンジします👊働いてる方が気がまぎれますよねぇ(^^;
    これは試練だと思って頑張ります💦💦

    • 4月17日
さとたか

先々を心配しすぎると、やっぱりマイナス思考になってしまうので、1人で考えこまないほうがいいですよ〜

息子さんが1歳すぎに2人目が誕生。確かに赤ちゃんのお世話とイヤイヤ期がきてるかもしれない息子さんとの日中の生活が大変かもしれません。
でも頑張りすぎなくていいと思います。一生懸命やるとすぐパンクしますから。

今だって、早く寝てもらうために息子さんを日中お散歩連れていってと対策を考えてるし、ちゃんとママしてると思います♡

私も2人の育児は未知の世界ですし、息子は日中幼稚園へ行ってるので赤ちゃんと過ごせるかな〜と思ってるけど、実際赤ちゃん返りするかもしれないし、それはわからないので💦

何がいいたいかというと実際に生まれてみないとわからないよ〜です🤗

地域の支援センターなど行った事ありますか?
おしゃべりしてくるだけでもリフレッシュできますから、ぜひ行ってみてくださいね〜

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    暖かいコメントに癒されましたよ😌

    確かに、産まれてみないと分からないですよねぇ💦
    実際、ものすごーく大変だったり、意外と何とかなったり…

    支援センターは冬前に1度行ったことがあります💡その直後に息子が風邪をひいてしまったので、あたたかくなってきたこの時期にまた連れて行こうと思います🎵

    • 4月17日
りま

私は逆に若い時に上の子を産んでママ友達も居なくて今みたいにスマホもなかったので育児ノイローゼ気味になり、一時的に託児所に1〜2時間預けたりしていました。罪悪感はもちろんありましたし、今は息抜きがしたかっただけなんだと思いますがその時は必死でした。自分なりにお子様との時間を向き合えるようリフレッシュするしかないと思います。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    今ではスマホやパソコンがなかったらなかなか行動できないですよね(^^;
    託児所、当たってみようと思います💡

    • 4月17日
シロクマ

私も実家が遠いし、旦那は不規則な仕事なので大変なの分かります💦
妊娠中だともっと色々不安になりますよね💦
私は、これまで限界だなとか不安に感じた時は、直ぐに区の保健所に電話して保健師さんに相談しています!
支援センターで一時お預かりや、色々な事を一緒に考えてくれます!
辛かったら色んな人、沢山の人に相談して、色々な意見を聞いて下さい‼︎
大丈夫です!
きっと同じような人は他にもいて、なんらかの解決策があると思います!
他の方もおっしゃってるように、地域の支援センターなどに言って、保育士さんに相談したりするのも良いと思います!
無理せず頑張って下さいね♡

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    保健所に電話したこと、ありました💦すぐに親切に対応していただいたのを覚えています😌
    ただ、また相談したいなと思ったときが土日だったりで、なかなかタイミングが合わず…
    こちらで励ましのお言葉いただき、だいぶ救われました✨
    ありがとうございます😌

    • 4月17日
ちゃる

同じく生後10ヶ月の子どもいるので、大変さわかります💦
ありちゃんさん、お腹の張りなどで大変だし、今後の不安ものすごいのでしょうが、きっと、毎日毎日を一生懸命乗り越えてやっていけると思いました。
なんとなく。大丈夫です、きっと!
目の前に大きな課題があってどうしようもなく不安な時は、とりあえず目の前にある小さなことをまずやればいいんだ、と思えばいいみたいです。
意味不明だったらすみません💦
きっと、大丈夫です!

あと、ちゃんとお散歩してあげて19時に寝かせてあげることができていてすごいなぁと思いました。私なんか体調悪いわけでもないのに、ぐうたらしていて、寝かしつけできていません💦がんばります(^_^;)

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    目の前のことをやる…なるほど💡
    確かに、育児中は子供に手足奪われて、あれもこれもやりたいにできない!って状態になり、積もり積もってノイローゼになっちゃうんですよね💦

    ほんとはもっと遅く起きててもらって旦那にお風呂をお願いしたいところですが、その子のリズムがあるだろうから一応、崩さないようにはしてます(^^;
    お褒めの言葉ありがとうございます😌
    お互い頑張りましょう👊

    • 4月17日
ふぅちゃん

私は横浜市ですが、一時保育が安く(一時間300円✨)、生後三ヶ月~みてもらえます。
だから、次男が三ヶ月になったら預けて(次男に申し訳ないけど💦)長男といっぱい遊んであげるつもりです。
まだ三ヶ月なら誰がダッコしても同じだろうし…😁

私も、年子ではありませんが上の子が一歳八ヶ月になるタイミングで次男が産まれるので、不安いっぱいです。

長男くんは、もうすぐ歩けるようになるかな✨だとしたら、いっぱい歩かせると疲れてたくさん寝てくれないかなぁ😁

お互い、無理せず頑張りすぎず楽しく子育て出来ると良いですけどねぇ😓

  • ありちゃん

    ありちゃん

    コメントありがとうございます✨
    一時保育の料金、かなりお安いですね😵
    しかも3ヶ月からだなんて羨ましい😣✨
    こちらは一歳からしか預かってもらえず、しかも予約でいっぱいみたいで😢

    出産までまもなくですね🎵
    ふぅちゃんさんも無理せず、お身体に気を付け元気な赤ちゃん産んでくださいね✨

    • 4月17日
みゆ

上の子と下の子と4歳差ですが…実家が遠方で旦那さんも帰りは遅いです。
下の子を産んでからしばらくは下の子がいなければ上の子ともっと遊んであげられるのに、とかこんなに我慢させずに済んだのにって思う事がありました。でも上の子が下の子が生まれた事をとても喜んでくれ、そんな気持ちになった時は「下の子がお家に来てくれてよかった?」と上の子に聞いてました 笑
毎回「うん!」と答えてくれ、その言葉にこれでよかったんだと勝手に励まされてました!

1人目が難産だった事もあり、一人っ子でいいと思ってましたが今は兄弟がいて、私を2人のママにしてくれてありがたいなと思ってます(*´∇`*)
2人いると大変な事も増えますしリズムに慣れるまでも大変ですが、子どもに救われる事も増えると思います╰(*´︶`*)╯♡

ありちゃん

コメントありがとうございます✨
上のお子さんの言葉、とっても嬉しいですね🎵
うちは下が産まれる頃にはまだまだしゃべらないし、お兄ちゃんになることすら分かってないと思います(^^;

育児疲れでも、やはり寝顔や笑顔には癒されてます😌
二人目も、産まれてきてくれて良かったと思えるように頑張りたいです✨

ショコラ

まずは、おめでとうございます♪
私も今妊娠19週、子供は1年3ヶ月です。
脅かすつもりはないのですが、1歳越えて一人で歩き始めると、もっと大変になりますよ~!
今のうちから、ベビーゲートとか考えてみてくださいね!

うちはやんちゃでも、なんとかストレス逃がしてやっていけてて、二人目も生まれてくるのが楽しみです。

本当にそういう気持ちになれるように、幼児教室とか保育園とかありかもですね!
わが子も5月から、幼児教室に通わせてみようかと思っています♪

KAO

私は初妊婦なので産まれても子どもが1人ですが…
私も身近に旦那の親や親戚はいますが…私自身心から頼りたいって程ではなく💧私自身の身内は飛行機に乗らないと行けない距離離れてるのですぐには頼れず…旦那だけしかいないのですが(._.`)
私の旦那も平日は自分の仕事…土日祝は義父の仕事の手伝いに言ってるので基本休みなく働いています💧
なので…基本家にいる時は寝ているので完全に頼る事は出来ません(._.`)

まだ産まれても1人だし大丈夫かなぁと思いますが…私自身も子どもが産まれて保育園に入れたら仕事復帰しようと思ってるので💧
仕事と育児と家事の両立が出来るか今から心配と不安があります(´._.`)

でも他のお母さんもきっと同じ様な方が居ると思うし…一番身近な実母自身が父親の仕事で転勤を繰り返しながら周りに頼りなくそれでも3人の子どもを育ててくれたので母見習って強く居ようって思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧