
産後半年経過し、体調が改善せず、吐き気や食欲不振で苦しんでいます。心療内科通院中で薬も効果なし。日常生活に支障があり、先行きが不安で辛い状況です。
産後、半年が来ようとしていますが、体調がよくなりません。
第2子出産後、少しして吐き気が出はじめました。
産婦人科、内科を受診、内科では異常なし、産婦人科では心身症か適応障害かなということで心療内科を紹介され通院中です。薬(吐き気止め、漢方薬)を飲んでますが良くなる傾向がありません。
市の保健師さん、臨床心理士さんにも相談しました。
ここ1週間、水分とるだけで、おなかは空くんですが食事がほとんどとれていません。
家でいてもしんどく1日中横になってるばかりでマトモに家事や気分転換の外出ができてないです。(吐き気が酷くて車の運転も出来ない状態です)
体重も産後から8~9㌔減りました。
もぅどうしたらいいのかわかりません。。。
そのうち良くなる、なおると思って過ごしていかないといけないのは分かってますが、先が見えなさすぎて辛いです😢
- あみな(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私と全く一緒の症状です(´-ω-`)出産後から吐き気で夜中なりやすく、パニックなり病院に点滴、薬貰いに行ってました…
胃カメラしてもストレスだろうと診断され
しかし、150.32kgは正直怖くなってます

m-t
こんにちは(´ 3`)★
私も胃の不快感から吐き気で
漢方、胃薬飲んでますが
いまいちです゜゜(´O`)°゜
-
あみな
薬飲んでますけど、効いてるのか効いてないのかよくわかりませんよねぇ…
- 4月15日
-
m-t
吐き気止めとか飲んでますが
多分効いてません…
精神科行って安定剤飲んでます!- 4月15日
-
あみな
今、授乳中やから吐き気止めと漢方薬だけで、あまり強い薬は飲めないみたいで…
私も心療内科行ってます
安定剤効いてるんですか?- 4月15日
-
m-t
授乳中でも安定剤飲まれてる方
いますけどね゜゜(´O`)°゜
先生によって出す出さないが
あるので難しいですね💦
私はパニック障害があるので
SSRIとゆうお薬飲んでます
精神的からきてる吐き気とか
だったら安定剤飲めば
効果はあると思います。
頓服飲んで知らない間に
おさまってることもあります!- 4月15日

いろは
あたしも未だに体調がよくなりません( ̄▽ ̄;)
元から身体弱いのはありますが……
とりあえず、ゼリーとか小さいチョコとかとった方がいいですよ(;_;)
あと、体重計に乗らないとか。逆にストレスになることもあると思います( ´ཫ` )
-
あみな
ゼリーは食べれてます
前に食べれてたものが食べれなくなって辛いです(TT)- 4月15日
あみな
私もよく点滴に行ってます。
ストレスだろうとも言われました…
体重も47㌔まで減りました…
一体何なんでしょうねぇ…。
退会ユーザー
大きい病院で検査はして下さいと言われました(´-ω-`)特に、気持ち悪さ、腹痛、腰痛が、セットです泣
あみな
辛いですねぇ…
私は食べれない、動けない、吐き気が辛いです(TT)
退会ユーザー
食べる事さえ無理なんですか?空腹時吐き気来ちゃいますか?
あみな
常にあります…
薬飲んだら少しはマシですけど、食事となると無理ですねぇ…
プチゼリーなら食べれますが
退会ユーザー
そうなんですね💦ご飯は朝、昼、夜無理ですか?
あみな
食べたいときに食べれるものを…って感じです💦
退会ユーザー
😭きついですね
あみな
もぅ半年ほど苦しめられてます…(›´A`‹ )
退会ユーザー
まじですか❗️ちなみに私は2年です(´-ω-`)
しかも体重が危ないです
あみな
2年もですか!?辛いですねぇ…
退会ユーザー
はい(´-ω-`)小さいお子様見ながら体調悪いと病んだりしませんか?可愛い子供だけど体調が邪魔したり
あみな
ホンマそれです!
退会ユーザー
取り合ってあげたいけど体調がね…(´-ω-`)
あみな
わかります②〜(´;ω;`)
退会ユーザー
(´-ω-`)大変ですよね〜
あみな
ホンマですねぇ…
せっかく暖かくなってきたのに、家から出られない…(´;ω;`)
退会ユーザー
毎日なんですか?気分悪さが来るのは?
あみな
ほぼ毎日です
少し調子のいい時間をみつけては料理したり近くを散歩したりしてます。
今の私にはここまでが限界です(´;ω;`)
退会ユーザー
ストレスからかもしれませんよね…
あみな
きっとストレスだと思います…