![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市で同じ月齢の赤ちゃんを育てるママさん、児童館に行きたいけど時間が合わず悩んでいます。赤ちゃんがまだ遊べないけど、大人と話したいと感じています。同じ気持ちのママさん、どうしていますか?
鹿児島市、生後4ヶ月の赤ちゃん連れて児童館やら行きたいなーというか、ほぼ毎日家で、誰かとしゃべりたい!!😂
同じくらいのお子さん育児中のママさんいます?😂
これくらいだと児童館行っても赤ちゃんまだ遊べないし、最近たにっこりん初連れていきましたが、これくらいの月齢だと全然楽しめませんよね😂
やっぱり時間帯狙ってます?10時半!
行きなれてないからか、なんやかんやしてたら時間過ぎて児童館行きそびれる毎日です😂子が昼寝したら一緒に寝ちゃう😂
そーすると児童館行きそびれる😂けど、寝たい😂
けどいい加減大人としゃべりたい😂
まだ児童館楽しめる月齢じゃないけど、ここ行ったらスタッフさんめっちゃ話わかってよかったよー!とか、同じような方がいて話しやすかったよーとか、ありますか?✨🥺
鹿児島市じゃなくても同じ月齢くらいのママさん!この気持ちわかってくれます!?😂
どーしてます?あー!体力消耗したくないけど、ストレス発散したい!気分転換したい!😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
もうめっちゃわかります🤣‼︎同じく4ヶ月ベビーなのですが、ずっと家にいるのもストレスだし、かと言って行くるところもないし、で私もたにっこりんいったことあるのですが、まあ楽しめずに10分でら帰宅しました😓
質問の返答になってないのですが、共感しまくっちゃって思わずコメントしてしまいました🙇🏻♀️
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
吉野にある
『なかよしの 』に1歳児と生後4ヶ月の子連れていったことあります!!
いしきらら、なかまっち、たにっこりん行きましたが、なかよしののスタッフの方が1番話しかけて下さりました!!
子育てセンターはやっぱり生後4ヶ月早いかなーって思いますがスタッフの方が話しかけてくださと結構楽しいです!午前と午後に1回ずつあるスタッフの方々の歌等のレクリエーションの時間を狙っていけば結構人は多いイメージです!!😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
下の子ちゃん同じ4ヶ月なんですね✨なんか勝手に親近感です!友達の子達は上の子と同い年とかで、ベビーちゃんが周りに一人もいないので嬉しいですー!🥺💖
なかよしの✨😍
上の子のときになかよしの行ったことあります!😍わたしもなかよしののスタッフさんめちゃくちゃ気さくで話しかけてくれてわたしも話しやすかった印象です☺️💖
ただ家から一番遠いのでほんと上の子のときに2回ほどしか行ったことないのと上の子が一歳超えてぐらいから児童館行き出したのでほんとこれくらいの月齢の子を連れて行くところまったくわからずで困ってます😂💦
午前と午後のレクリエーションタイムそーなんですね!
行くならやっぱり楽しい楽しめるところがいいなー✨🥺
児童館以外に行くところありますかね?😂💦💦- 7月20日
-
M
返信ありがとうございます!
なかよしのやっぱりいいですよね!
子供も自分も暑いのが苦手なので基本イオンとかのお店を回ったりしてます!
平日とかだと水族館オススメです!年パスかってめちゃめちゃ言ってます笑2回行っちゃえば元が取れちゃうので笑
子供がもう少し大きくなれば谷山のラ・プラスのキッズベース連れていきたいなと思ってます!😊- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ返信ありがとうございます☺️💖
イオン!いいですね😍✨カルディの無料コーヒー飲んだりお店回ったりわたしもしにイオン行こうかしら?わら
イオン行ったら必ずといっていいほど、カルディの無料コーヒー飲みませんか?😂💖わたしだけ?😂
水族館ですか!😳✨あ!もしかして上の子も連れていくときですかね?それとも赤ちゃんとママ二人だけだけどですか?😳
あー!谷山のラプラスこの間上の子連れて行きました!ボールプールがめっちゃ大きくてめちゃくちゃよかったですよ!😍涼しくて快適でしたし🥰ただ、赤ちゃんコーナーはまだ寝返りできないくらいの子達にはやっぱり暇な感じになっちゃいました😂絵本もなくてほんと横にしてあやしてるだけだったりしたので家にいるのと同じ感じになったので、ばぁばといる上の子のところに結局行ってずっと上の子がボールプールで遊んでるのを見てました😂- 7月23日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
どちらの地区にお住まいでしょうか❓❓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
鹿児島市の中央地区?に住んでます!紫原付近です!☺️- 7月23日
-
ママりん
紫原付近でしたら、中山にあるくくなはどうでしょうか❓
いしきらら、たにっこりん、なかよしの、りぼんかん、なかまっちは広すぎて孤独感ありますよね……😢
でも、くくなはアパートの一室だから目が行き届きやすいし
玩具もめっちゃ沢山あります!
スタッフさんも話しやすくて優しいし
他のママさんとも近いし気軽にお話できますよぉ!
だいぶお家に居るよりはストレス発散なると思います!
自分はお気に入りで何度も連れて行ってます!
月齢も様々で最少4ヶ月の子、大きい子で4歳くらいまで来館しています(*^^*)
無料だし時間内いつでも出入り自由ですしね!
めっちゃ雰囲気良いし楽しいです!
ただ今は夏休み期間中で多いかもなので
電話で確認してから行った方が良いかも💦
インスタしてるので見てみて下さい😊
活動の様子とか子育て講座の案内とか
色々と更新されていますよぉ!- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ詳しくありがとうございます!お話聞いてほんと行きやすそうなところだな!と思いました😍✨
なるほど!行くときは電話確認した方がよさそうですね🥺
家にいると誰かとしゃべりたくなるのに、外に行くと疲れそうで未だに一人で赤ちゃんつれての外出チャレンジできてないんです😂
出たいけど出たくないみたいな矛盾した気持ちが😂😂😂
一回行けばこんなもんか!とか、やっぱ疲れるとか色々わかりそうですよね!今日あたりどっか行ってみようかな~と思いつつ、赤ちゃん今寝てるのでわたしもだらっと横になってしまってます😂- 7月23日
-
ママりん
いえいえ😊
そのくらいの月齢だと寝てること多いですよね!
とっても懐かしい🤣🤣
くくなでは途中で抱っこして寝てる赤ちゃん居ますよぉ!
ウチの子も寝た事あります!
寝ちゃっても何も言われないです!
しかもベビーベッド置いてあるので
言ったら貸してくれると思います😊
その間に、はじめてのママリ🔰さんは
他のママさんと語るでも大丈夫だと思います!
本当に、たにっこりんなどとかよりも
過ごしやすい雰囲気ですよぉ!👍🏽👍🏽- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それくらいの月齢だと、コンパクトなとこがいいかもですね☺️
これから幼稚園組が夏休みだから広いとこだと走りまわっちゃうかもだから更に足が遠のきますね🥹
南部の方でしたら、中山のくくなはどうでしょうか?
インスタもしてますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです!!くくはな早速検索してインスタ見ました😍嬉しい!検索してもひっかかったことないです!0歳児にめっちゃ良さそうですね😍人気なんですね!昨日とか満車のストーリー流れてきました!タイミング見ながら行ってみたい✨☺️💖
- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家の中でずっと子供と2人きりだと気が滅入りますよね😂
たにっこりんの近くにある青松ひろばという子育て支援センターがおすすめです!
たにっこりんよりこじんまりしてて先生たちや他のお母さんとも距離が近くて話しやすいです。
年齢別活動というのもあって0歳の子供達で集まって色々遊びます😃
今月は寒天遊びでした🤭
3ヶ月くらいの赤ちゃんが参加してるのも見た事があります✨
ホームページに自由来館日やイベントの日など載ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメント嬉しいです!!ありがとうございます!
青松ひろば知ってます😍めちゃくちゃ気になっててなのにまだ行ったことないんです😂💦普通の児童館みたいな感じで行けるんでしょうか?✨💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
年齢別活動などがない自由来館の時は予約不要で児童館みたいにふらっと行けますよ✨
最初だけ申込者みたいなのの記入があります!- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
すごいわかりやすくありがとうございます!✨ふらっと行けるの嬉しいです!😍
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
えー!!めちゃくちゃ返信嬉しいですー!🥺💖共感していただいて、ほんと嬉しい!!✨🥺💖😂💖
たにっこりんまじですか!!ですよね?😂いったいどこ行ったらいいんだろ?ってなりました😂
月齢一緒なのまじ嬉しいです!😭💖
今、寝たいのに寝れずに携帯いじってるのも嫌なんですが😂なんか寝れなくて😂けど明日のこと考えたら早く寝たい😂のに寝れない😂に今なってます😂
とわとわさんは気分転換になりされてますか!?✨なんかおすすめありませんか?✨
わたしは今日ロールケーキとマウントレーニア?のカフェラテ飲んだのがちょっとした自分のごほうびになりました😂
かなママ
私も毎日寝たいのに寝れなくて1時とかまで起きちゃってます🤣共感の嵐すぎます〜‼︎
もうほんと行くところないけど、家にいたくないから車でフラフラアテもなく走ったり、イオン、オプシア、ニシムタを端から端まで見たりして時間潰してます😅笑
私のご褒美は毎晩のノンアルビールです🍺💓笑
はじめてのママリ🔰
寝れないのもあるあるですね!嬉しい😂💕
家にいたくない気持ち最近めっちゃわかります😂あてなく車でドライブいいですね😍ドライブスルーとかしたらまた快適になりそうですね😍🥰💕イオン、オプシア、ニシムタですか!とわとわさん的にどこが好きですか?✨好きポイントは快適だからとか、ここのあれが美味しくてとかでもいいんですが、わたしも行ってみようかなと思ってきて💕
ノンアル!いいですね😍💕
今年の夏赤ちゃん連れてどっか行きますか?✨花火がある大きなお祭り行きたいというか花火がみたいけど、赤ちゃんいると厳しいかな?と思うのですが、夏少しでも楽しみたいです😂💖
かなママ
私はオプシアが好きです〜!広すぎず、でも一通りなんでも揃ってるので過ごしやすい気がして🥰
この時期暑いからもう室内にいられるだけでどこもありがたいですよね🥹💓💓
ニシムタに行った時はペットショップを見たりしてます。笑
イオンのペットショップは人が多いですけど ニシムタはほとんどいないのでのんびりゆっくり見てます🤣笑
お祭り行きたいですよねえ〜‼︎わかります!💫
今週末、知覧でねぷた祭りというのがあって、それに行きたいなあと思っているのですが、授乳問題とか人混みでぐずった時にすぐに車に戻れなかったりしたらどうしようとか不安もたくさんで私も行く勇気があと一歩踏み出せてない状況です😭💦💦夏楽しみたいですよね🥲わかります☹️遠くからでもいいからどこかの花火みたいなあと思っています🎆