![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1年経たずに仕事復帰した女性が、仕事や私生活でミスが続き、体調も崩れて心配。自己嫌悪や職場での印象も気になる様子。息子の問題もあり、同じ経験をした方がいるか相談したい。
シングルになり産後1年経たず昨年の12月から仕事復帰しました。
仕事ではこの半年確認ミスが立て続き、仕事以外の私生活でも忘れることとか約束の時間を思い込みでまちがえたり。息子の熱や入院でお休み、自分も体調不良になり絶えず休み副鼻腔炎も半年治らず先日手術をしました。
今日も仕事だったのに休みと勘違いし職場に謝り急遽有給に。
ほんと自分何してるんだろうって言うくらいミスやうっかりが多すぎて涙がとまりません…
自分でもなんでこんな今までしたことないミスがつづくのかわからず、何か病気なのかなとか心配です…🥲
正直職場の上司にもきっとよく思われてないと思います…。
産後は注意力が散漫するといいますがそれだけじゃないきもして。
息子も1歳半を目前に絶賛自我が強くなりちょっとしたことでギャン泣きで今日も、うるさい!とつい声を上げてしまいそれにも自己嫌悪…寝顔みてまた涙です😣
自分が悪いのですが何でこんなになったんでしょうか…
同じようなかたいらっしゃいますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マミーブレインってやつじゃないですか?
私も妊娠出産を経て短期記憶がポンコツになった気がしてます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
調べましたがほんっっとうにこれです!
記憶力、とくに時間の約束とか時間を勘違いしちゃうし話したいのにことばがでてこないとか、ほんとにこれだと思おました🥲
時間が経つのをまつしかないんですね…🥲