※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

実家での里帰りが苦痛で、旦那との生活が良かったことを実感。父の振る舞いにイライラし、母も過干渉。産後のサポートがある地域での出産を検討中。里帰り出産を辞めるべきか悩んでいます。

初産妊娠9ヶ月、実家への里帰りが失敗したかも。

自身の甘えかもしれないので、素直な意見をお聞かせください。
マタニティブルー期に入ってると思われます。
毎日泣いてしまいます。

現在34w、32wから実家に里帰り出産のため帰ってきました。
旦那とは仲も良好で頼れるし家事もなんでもできるので、文句は一切ありません。離れて居る今がとても寂しいです。


実家は昔ながらの亭主関白で実父ファーストの家です(男性は父のみ)。
・食べっぱなし、掃除はしない、くちだけ指示人間
・私がスイッチ入れた扇風機の向きが気に食わないとどなる
・テレビは常に父がチャンネルを決める
・食い意地がすごいので、家にあるお菓子(父が購入、期限切れてるもの多数)は勝手に食べたら軽くどなる

そんな父を見ていて、デキた旦那と暮らしたからこそ、人間性にイライラします。でも洗脳というか、怒鳴られながら育てられたので逆らう勇気や文句を言おうとは思えないんです…萎縮して、父の顔色を伺ってます。

母は娘に対してとても過干渉なので、学生時代から母は苦手です 。
でも父母は仲良いです。(あんなに怒鳴られてるのに…常に父ファースト。)

・仕事帰りの父に出来たて作り立ての晩御飯をださないとなので、夕飯時間が決められてません、父次第
・お風呂も父が帰ってきたらすぐ入れないと機嫌悪くなるので、「帰ってくる前に入っちゃいなよー」と(何時に仕事終わるか確定してません。)
・祖母や仕事の愚痴をわたしにすごく聞かせてくるので、うるさいうざい

こんな感じで自宅にいるときより、とても気を使い、気を抜くと勝手に涙がでてきます。
帰省してから下痢も止まりません。おならででちゃう耐えらない系の下痢。
睡眠も浅い眠りを繰り返してます。

ですが、子育て経験の母が頼りになるんだろうなということはわかってるんです。
生後1ヶ月のとき、仕事しながらの旦那に手伝わせるとつらい思いをさせるのかと思うと申し訳なくなってきて、実家にいれば良かったと後悔するかも…と思います。
でも旦那も生後2ヶ月ちょいすぎぐらいから育休をかなりとれそうです。でしたら、パパと子育てして、つらい新生児期を一緒に乗り越えたいです。
また自宅の地域は産後ケアの自治体がとてもしっかりしていて、手厚い地域です。なんとかふたりでもやってけるんじゃないか…と考えるわたしは甘いのでしょうか?

自宅付近で通っていた産婦人科に確認したところ、出戻り受け入れOKでした。

実家に2週間ほど滞在して、里帰り出産をやっぱり辞めるというのはアリでしょうか?

※実家〜自宅は新幹線2.5時間+電車1時間の距離です。

コメント

ままり

里帰りやめても全然いいと思います!

産後って人手が欲しいのはもちろんですが
それ以上にストレスのない生活を送る方が大切だと感じました🥲

私は里帰りの逆で母がこちらに来てくれましたが
家のキッチンを好きなようにめちゃくちゃにされたり
色々電気とかつけっぱなしにされたり
息子が泣いてると色々言ってきたりで
もうめちゃくちゃストレスでした😅

1ヶ月いてもらう予定でしたが
産後2週間で帰ってもらい
旦那も育休は取りませんでしたが
何とかなってました!!!

里帰りされてる方多くみますが
そこで親と揉めて、、、みたいなのよく見るので
ストレスない環境にいるほうが大事だと思います🤣🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    …実母と言えど、ストレスかかるものからは逃げてもいいですよね💦

    産前からストレスあっては産後なんて、の前に出産まで実家にいることがもう耐えられず。笑

    周囲の友人は、実家から自宅が県内なので産後里帰りしていて、みんな両親と仲良くて、共感してくれる人がいません。
    (わたしも離れていたとき両親とは仲良く、飲みに行ったりしてました。)
    「産後絶対実家にいたほうがいいよ」という意見しかもらえませんでした。聞いてみたらみんな、上げ膳据え膳対応だったので、私もそれを期待してしまっていたところがあります。

    やはり親と揉める人は一定数いますよね😖
    それを聞けて少し安心しました😊

    母体にストレスない環境がいちばん大事ですよね!🥰✨

    • 7月4日
コウ

私は両親離婚していて、どちらも再婚済みでそれぞれで家庭が出来上がってるので
実家なんて物はなく里帰りという選択肢はありませんでした😊
主人の親が気を遣ってくれて車で2〜30分の所に住んでいたので、産後2週間程毎日通ってくれて買い物や家事をほぼ全てやってくれました🥺♡
次の2週間は1〜2日置きくらいで通ってくれていました✨
24時間一緒では無かったので、とっても気が楽でした😭

旦那は育休の取れない会社だったのでかなり心の支えになりました😭
ただ今回は車で7時間ほどの場所に義実家が引っ越してしまったので、頼れず💦
旦那は1週間くらいなら育休取れるかも!と言ってたので、あとは一度経験した出産も育児だから気合いと根性でなんとかします🤣

初の出産で不安だと思いますが、ご主人が家事出来る人間なのであれば
彼も父親です😊子供の親はママだけじゃないですよ!
申し訳ないなんて思わずに、しっかり頼っていいと思います!
お母さんには困った時に電話して、心の支えになってもらう程度にして
実務はパパに助けてもらいましょう☺️🌻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    私には頼れる実家があるのに、性格が合わないからと頼らないのは逃げなのかな、実家にいてストレスかかるとは言え、もっともっときつい状況の人が世の中いるのに…とか色々考えてしまいます。

    コウさんの「子供の親はママだけじゃない」という言葉にハッと気付かされました😭✨
    仕事が大変そうで尊敬している旦那にさらに育児をさせるなんて…って思いがどこかにありましたが、父親になるんだからやってもらわないとですよね!!

    わたしも見習って、里帰りやめて、気合いと根性で行きたいと思います😊💪✨

    • 7月4日
  • コウ

    コウ

    グッドアンサーありがとうございます!
    母は強し🤱♡

    実の親でも別の人間ですからね!イライラしますよ🤭笑
    私も性格合わないので、一緒に住むとか無理です😂😂
    親だろうと誰だろうと産前産後の恨みはずっと引きずります😂

    無事に出産迎えられます様に✨✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

今でそんだけ辛いのに子供産まれても父親ファーストになったらもっと辛いと思います😅
旦那さんに相談してないんですか?
里帰り辞めるは全然ありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    タイミングよく旦那から電話きて、耐えきれず泣きながら相談してしまいました💦

    ほしい言葉をかけてもらえたので、気が楽になり、ここで相談して里帰りやめようと思いました😊✨

    賛成のご意見嬉しかったです🥰

    • 7月4日
Ami

全然いいと思いますよ‼️
出産って物凄く体力も精神的にもめっちゃメンタルに来るのにストレスが溜まる所に居るより安心出来る旦那さんの元に居た方がストレスフリーで出産も迎えれるし産後も自分のペースで出来ると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    出産だけに集中できる環境じゃない今、なんで里帰りしてるんだろうという疑問しか浮かんでこなくなりました。

    産後の新米パパママだけの不安はありますが、妊娠中のストレスはないと思います。
    今は実家へのストレスが胎内に悪影響ないか心配で…。

    おっしゃると通りだと思います😊✨
    賛成のご意見が嬉しかったです🥰

    • 7月4日
  • Ami

    Ami

    私は上の子の時から里帰り出産予定はなくて陣痛来るのを今か今かと待ちわびてからの出産になりましたが、確かに新米ママパパだけでの育児不安はありましたが、案外出来ちゃいました😊

    分からない事も正直先輩ママさんに相談したり出産後助産師外来とかもあるので相談出来るとこ相談してゆっくり夫婦で乗り越えていけばいいのかな?って思います😊✨️

    私も9ヶ月で残りわずかですがお互い元気な赤ちゃん産みましょね˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師外来は知らなかったので、頼ってみたいと思います😊

    お互いもうすぐですね!!
    出産頑張りましょう🥰✨

    • 7月4日
  • Ami

    Ami

    助産師外来は医師と提携してるとこがほとんどなので、行っている病院の先生に相談したりすると繋げてくれる事があるので聞いてみて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 7月4日
ままり

私だったらその状況なら確実に里帰りやめます!

我が家は上の子の時にコロナ禍だったこともあって里帰りしてません。
夫が生まれてから2ヶ月育休をとり、2人でなんとかやりました👶
里帰りのメリットは家事をしなくていい、子どものお世話以外の気を遣わなくていいということに尽きると思うので、今書かれているような状況なら、メリットないと思います💦
私も夫も子育て初めてでしたが、なんとかなりましたし、2人で乗り越える良い経験にもなったと思います☺️
旦那さんが育休取れて産後ケアも充実しているなら、細切れでも睡眠が取れて体を休ませられる環境が作れるとおもうので、多分なんとかなります!
子どもの性格にもよりますが、新生児の頃って授乳してるか寝てるかみたいな感じなので、子どものお世話が大変というよりかは、ママの体調回復に努める時期だと思ってます。
なので心労がかかる方がデメリットありそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    出産してからの入院期間、感染予防の為両親面会は1度のみと説明があったとき「やった!親が毎日きたりしないじゃん!」と喜んでしまいました。

    メリデメ考えたとき、確かに里帰りのメリットないですね…
    何もしないのは申し訳ないので洗濯物、お茶碗洗いしてますが、「家族の料理もしてくれてもいいんだよ」と母に言われたとき「は?」ってなりました😳
    キッチンの勝手がわかりませんと、断りました。
    (母は仕事が大変大変アピールすごいんです。)


    ハッとさせられましたが、お世話というより母親の体力回復も大変なのですね
    それプラスで両親への気疲れで心労あったらたまったもんじゃないですね😭💦

    わたしもなんとかなるように思えてきたので、ありがとうございました🥰✨💪

    • 7月4日
はじめてのママリ

すみません、家庭環境がビックリするくらいやば過ぎますね💦
むしろ実家では娘(私)ファーストだし、周りの実家もそんな感じでしたね。
もう今すぐにでも自宅に帰った方がいいと思います🥺
産後なんてもっと大変だしそんな家に居たら産後鬱になるかもですし…😭
今のストレスと自宅での大変さを天秤にかけた時、正直自宅での子育ての方がよっぽどマシだと思います💦

初産・完全ワンオペでしたが実家じゃなくても全然大丈夫でしたよ🙆‍♀️
慣れた家・落ち着く家での子育ての方が私には良かったです😌
旦那さんが好きで協力してくれるなら遠慮なく頼っていいと思います!
二人の子供ですからね🤍👶🏻
むしろ一緒に居れるしお世話も出来るしその方が嬉しいんじゃないかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    「初産完全ワンオペ」はかっこいいです尊敬します✨
    ありがたいことに私は旦那が頼れそうなんで、実家でストレスかかえながら胎内に悪影響及ぼす心配より、新生児育児の体力的な疲労のほうが耐えれるような気がします。

    お腹に命あるときと、無事産んだ後のストレスは怖さが違いますね😭💦

    おっしゃる通り、今よりいい状況にならないなら産後鬱が他人事とは思えなくて…。

    ここで相談して里帰りやめよう!って思ってから、楽になりました😊✨

    • 7月4日
ママリ🔰

私は2人目しなくて正解でしたよ。
夏生なのにクーラー付ければ風引く!とうるさいわ(赤ちゃんは汗だく)、タバコ吸って手も洗わないまま赤ちゃん触るわでストレスしかなかったです。

自宅で快適な空調、快適な空間で家事やらなくても旦那さんやってくれるなら全然いいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    年寄りには昔と今は気温が違うっていうのはわかってもらえないんですよね…
    タバコなんて以ての外ですね。

    2人目のほうが上の子もいるので育児大変だと思いますが、里帰りしなくて正解と聞くと、わたしは1人目に集中するだけだ!頑張れそう!と思えました😊✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

里帰り辞めても良いと思います!!
うちの実家の父母の関係性と似すぎていて、コメントしました🥲

わたしは初産ですが、里帰りを辞めました!
父は頑固で、すぐ怒鳴ったりするので昔から気を使っていて、母は父ファーストなので、それもすごく嫌でした。
産後父にガミガミ言われるのが想像でき、母も父ファーストで接してきたら我慢できないなと思い、里帰りを辞めました。

ストレスな環境は本当に良くないです!
どうしても大変でしたら、産後お母さんだけ2週間とか来てもらうのはどうですか?

私は、母1人なら、父ファーストになることがないので、2週間だけ来てもらおうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    同じような家庭環境で共感していただき嬉しいです😭✨

    母ひとりならまだ自分の気持ちを素直に伝えられるのですが…
    父がいると100%父に全集中する母なんですよね。

    私はすぐ怒鳴る人が本当に苦手で、父の影響が大きいところです😵‍💫

    ただそんな父に甘えまくりの母なので、1人で新幹線乗れないし、高速運転なんてできないし。
    両親の夫婦仲は良好みたいでなによりです。
    自立してない母にも疲れます。

    ここで相談して里帰りやめようと思えましたので、気持ちは軽くなりました🥰✨

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!わたしもすぐ怒鳴る人苦手です😅
    小さい頃から怒鳴られてたからだと思います。

    お母さん来られなそうでしたら、自治体の産後ケアの活用をしてみてもいいかもですね!!

    わたしも、母に2週間は来てもらいますが、あとは旦那と2人のペースでやっていくつもりです。

    どうか今後ストレス溜めないようにしてくださいね🙏

    • 7月4日
リマ

ぜんぜんアリです!
里帰り辞めちゃいましょう!!
質問者さんほど辛い環境ではないんですが私も1人目出産後、里帰りして実父のマイルール等がストレスでとにかくはやく帰りたいと毎日思っていました💧
多少なりとも産後や育児のストレスがある中で、さらにその環境ではストレスがプラスされるので精神面がかなり心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    そうなんです!実父のマイルール😡
    うるさい!そんなの知らんがな!!
    って思っていても、逆らえないんです…😭
    自由に行動できない親の目を気にしてしまう日々のストレスが。
    この歳になっても親に逆らえない弱い自分にもイラついてしまいます。


    ストレス増やされてるので、里帰りやめようと思いました😊✨💪

    • 7月4日
  • リマ

    リマ


    リモコンの位置とかコンセントの配置とか少しでも自分の気に入らないことを逐一言われるのってストレスですよね…😇
    一応、里帰りでお世話になっている身なので反論せず、言い合いになるのも面倒なので従ってましたが毎日イライラしました😔

    育ってきた環境が影響してるので質問者さんが萎縮してしまうのは仕方のないことだと思います💧
    あまりご自分のことを責めないでくださいね💦

    私も実家で暮らしていたときには見えなかった実父の人間性を大人になってから理解して自分のストレスになるので、実家には長期滞在しないと決めています!
    たまに夫から実家に長期滞在できないかと聞かれますが無理!!と即答してます😂
    抱える必要のないストレスは削減していきましょ💪✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

全然ありです!里帰りって"休むため"だと思うんですよね。体も心も休まらないなら帰る必要ないと思います🙂‍↕️旦那さんといる方が気が休まるなら絶対その方がいいと思います!昔と今とじゃだいぶ子育ての仕方違いますし、何よりも子育てして思うのがママ自身が笑顔でいれるが1番だと思うのでママリさんが笑顔でいれる場所で笑顔で子育て出来るのがいいと思います☺️✨私は上の子の時里帰りして、祖母がほんっっとに鬱陶しすぎて今回は里帰りはしません🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません追加で😫新生児期間って1ヶ月しかなくて私は旦那にその期間そばに居させてあげられなかったことを後悔しました🥲🥲2人目は新生児期間たっぷりそばに居させてあげようと思ってます🙂‍↕️✨

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    そうですよね…「休む為」の里帰りのはずがなんでこんなにストレスかかってるのか😵‍💫💦
    胎内に悪影響ありそうなのが不安です😭

    祖母とは仲良かったんですが、The昭和の考えなので、旦那が育休とることに良い顔せず「あ、これ以上話したくない」と思ってしまいました。

    追加のお話はとても共感しました😖
    パパも初子供を楽しみにしてくれていて、体感が一瞬であろう新生児期に一緒にいさせてあげたいなと本気で思います!
    わたしもそこがいちばん後悔しそうなんで、里帰り辞めようと思いました✨💪

    • 7月4日
なな

私がまさに今そんな感じです❗️
里帰り出産して、1ヶ月検診も終わり、後3日で自宅に帰れるので待ち遠しいです💦
うちは実父との仲は良好でしたが、里帰りしてから実父の人間性が無理になり、今は目も合わせてません。赤ちゃんにも触って欲しくないので、触られるたびにストレスヤバいです😅
よく考えたら実家で生活したのは20歳までで、もう10年以上自分のペースで生活してきてたら合わなくて当たり前ですよね😅
母とは良好で、とても助けて貰っているので、自宅に戻ってから1週間は、母に泊まってもらう予定です🥹(もちろん父は反対してましたが、母が押し切ってくれました)
妊娠中でそんな感じなら、出産した後は本当にヤバいと思います💦私は帝王切開で、大出血でICUにまで入ったので、回復がかなり遅く、自宅に戻りたくてもなかなか戻れなくて我慢し続けてましたが、父が嫌すぎて何度泣いたか分かりません。。。父の生活音がうるさ過ぎて、夜寝れないから昼寝したいのに、昼寝も出来なくてストレス溜まる一方です😥
上の方も書いてますが、母だけ来てもらうとか出来たら良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    わたしも21歳で家を出たので、10年くらい離れてたら実家の雰囲気というものを忘れ、合わなくて当然ですよね💦
    父親に赤ちゃん触らせたくない気持ちめちゃめちゃわかります!!
    旦那や男友達には是非抱っこしてと思うのに!笑

    出産後も、赤ちゃんの夜泣きで父が起きちゃうとかびくびくしそうで、里帰り辞める方向でいこうと思います。
    (夜泣きで怒る程ひどい父ではないと思ってはいますが…笑)

    ななさんは出産が大変だったようで、母子共に自宅に帰れる日が近いということが自分のように嬉しいです🥰
    これからも育児が大変だとは思いますが、出産お疲れ様でした😊✨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

辞める勇気を☺️❤️❤️❤️
私もマタニティブルー
酷かったのでわかります!
でもとにかくストレス1つでも減らしたほうが
ほんっっっとにおすすめです🙆🏼‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    周囲の友達に産前のマタニティブルーはあまりいなくて…。
    酷いとなにもかも辛くなりますよね😭

    少しでもストレスを減らして、お腹の子供に悪影響なく無事出産することだけを考えたいと思います🥰💪

    • 7月4日
モリゾー🔰

怒鳴る時点でアウトかと😥

夫と2人で産後を過ごす…私も不安でしたが、実母が過干渉➕精神的にアレな人でして(抗不安薬とか大量に家にあったり)無理すぎて里帰りを辞めました。

退院前日は新生児の命の責任が重すぎて、怖くて怖くて一睡もできませんでしたが、今は一ヶ月経ち、正直「こんなもんか😅」って感じです。
里帰りしなくて本当に正解でした。

私は夫が新生児時期に育休をとってくれたので地域の産後ケアの利用はなかったですが、ママリさんが産後ケアを利用する予定なら、全く甘い考えじゃないですよ。

新生児時期が一番大変という人もいれば、一番楽という人もいますが、慣れが大きいと思います。あとは母乳かミルクか…寝る子か寝ない子か。

下痢をしてる今の方が大変だと思いますよ💦そこまで我慢できる人なら、産後のが楽だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    「こんなもんか」「産後のが楽」というお言葉にとても前向きになれました😊

    怒鳴られないよう気を使いながらの妊娠生活で子供に何か悪影響があるより、出産して子供が無事に生まれてからのつらさの方が耐えられるような気がします。

    甘い考えじゃないと言っていただけて嬉しいです✨
    里帰りは辞める方向で行きたいと思います💪

    • 7月4日