※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
30代ママ
ココロ・悩み

自閉症や知的障害で療育を受けている3歳半の子どもが、幼稚園で言葉が増えてきて驚いている。言葉の発達が遅れていたが、最近質問に答えられるようになり、診断が変わることはあるか気にしている。

自閉症。知的障害。2歳半から療育通ってます。今3歳半すぎ。
今年幼稚園通い始めてからびっくりするくらい言葉数が増えてきました。自分の名前も何歳も言えなかったのが言えるようになり、
ままと、〇〇と(自分の名前)パパとアンパンマン映画いくー!とか文章になってきたのと、今日プールした?と聞いたら今日してないよー!と言ったり。質問に答えれるようになってきました。幼稚園行く前はもう一生話さないんだろうと思ってたぐらい単語ばっかりでした。まだあまり言葉がなかった時期に療育で受けたテストではやはり言葉が一年遅いと言われてました。その一年が、すこし埋められて稀に知的や自閉症診断が変わることってありますか?
まだ今は診断はされてない状態ですがやっぱり発語遅かったんで
何かしらはあるとは思ってますが、今後の参考に教えてください。

コメント

咲や

自閉症や知的障害の診断は下りていますか?
知的障害は年齢によって悪くなることもあるみたいです🤔
自閉症って、昔は細かく分かれていた診断をまとめて自閉症と言うので、普通に見えて特性がある人はいますね🤔
2歳半の時点で診断が下りるパターンって、誰が見ても真っ黒なんですよね
単に大器晩成型で全体的に遅い子っていますよ
うちの小学生長男が大器晩成型で成長遅かったです😅

  • 30代ママ

    30代ママ


    ありがとうございます😊

    まだ今のところは実は診断されていなくて、言葉が伸びてきてるのと受け答えもできてきたので様子見みたいに言われました。ただやっぱり話すようになったとは言え周りに比べたらすこし幼さがあるので診断つく日は来るんだろなとは思って身構えてはいます。多動とか、手が出たり暴力を振るったりとかもないため一見パッと見では分かりにくいんだと思います。ただ親としては小さい時からなんとなくちょっとした違和感感じてましたがどうなんだろという感じです。

    大器晩成型って初めて聞きました。

    単に成長がすこしゆっくりな場合もあるのですね🤭
    あんまり考えすぎてもダメかなとも
    最近思います。

    • 7月2日
  • 咲や

    咲や

    私が子供の頃は幼稚園は年中からで、年少は今の満3歳みたいに4月生まれとか5月生まれの子が多かったです
    昔は年中からだったのは、その頃になるとある程度話が聞けて、おしゃべりも出来るからだと思うんです
    少子化で幼稚園が低年齢化しているから、皆心配して発達障害疑うんだと思います🤔
    うちの長男の時も疑ったことがありますが、単に経験不足や本人のやる気によるところだろうなという気がします😅
    次男は長男の真似をして何でもやりたがるので、当時の長男より出来ること多いですね
    次男的には、8歳の長男と自分は同じだと思っていると思いますよ

    • 7月2日
  • 30代ママ

    30代ママ

    確かにそれはありますね😅低年齢化してますし、また市の検診も私の時は今ほど厳しくなく様子見ましょうみたいな感じだったと親が言ってました。
    最近は少し遅れがあるだけですぐ療育紹介される市もあります。

    うちは一人っ子で親しかいつも一緒にいてなくて話すことも遅かったというのもありますよね。

    参考になりました!コメントありがとうございました😊

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

療育に1年通ってすごい成長ですね✨
我が子は2歳から療育通ってますが、まだ発語も3個、言語理解もゼロでは無いけど乏しいです。
3歳半で文章になったり、会話のキャッチボールが出来てて羨ましいです。
2歳半の時は、発語や言語理解はどんな感じでしたでしょうか?

また自閉症診断されてるとのことですが、発語遅かった以外で何か自閉症の特徴みたいなものありますか?

  • 30代ママ

    30代ママ


    検索に引っかかるように、
    そのワードを記載しましたが
    娘は自閉症診断まだされてないです😅

    ずっとグレーでまだどちらかわからないです。

    療育も意味は多少あると思っていますが、幼稚園に通い始めたのが今年1月から(途中入園で、元々2年近く行ってたインターナショナル幼稚園から編入しました)

    日本の幼稚園に通い出してからが、
    言葉が出てきました。

    2歳検診では
    ママ(アマ)
    パパ(アパ)
    にゃんにゃん、わんわん
    とかごく僅かな単語でした

    2歳半くらいは、
    まだインターでしたが
    あぽー!(りんご)
    NOー!!
    あんまんまん!(あんぱんまん)
    とか2歳ではなかった単語は、
    少しづつですが徐々には増えてました。
    でも文章は話さなかったですよ!

    行動的には指差しは、
    何故かつい最近まで中指で指差したり
    バイバイは逆さまバイバイは1歳半まで逆さまバイバイだったので
    療育いくとこのような手の使い方をする子がよくいることから
    逆さまバイバイが出ていた時点で
    自閉症あるかも?と思っていましたね😅今はきちんとした向きで指差しも
    バイバイもしていますが。


    言葉の理解は
    お風呂入るよー!
    というとパジャマ出して服を脱いだりは2歳半過ぎたら自分からやっていました。スーパー行くよ!と言うと
    靴を出してきたり簡単な理解はしていましたが複雑な文章だと理解してなかったですよ。
    ママがスーパーから帰ってから公園いこうね!と言ってもこーえん!こーえん!とか言って癇癪ほどじゃないけど
    すこし泣いたり😅

    多動などがないため療育でも幼稚園でもひとりだじっとしてないとか
    そういうのはなかったです。

    トイレの練習も2歳半からしてましたがなかなか進まなかったです。
    根気よく何回もしてやっと3歳で
    トイレに座って用を足す(おしっこだけ)ようになりましたがまだ練習中で
    最近やっと自分からパンツを脱いでするようになりましたがまだオムツ外せてません😣周りの子は外せてる子が多いです。


    文章で話せることも
    できるようになりましたが、
    スムーズな話し方ではないのと
    滑舌がよくないので
    たまになんて言ってるのか
    わからない事もまだまだありますよ😅

    日本の幼稚園にもっとはやく通わせてあげてたら良かったなあという
    ちょっとした後悔はあります。

    まとまりのない文章ですいません😅

    • 7月3日