※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の娘が1人で遊ぶことが多く、心配しています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。

年中の娘についてです。3月末(本当にギリギリ)生まれなんですが、同じくらいのお子さんママにお聞きしたいです。

幼稚園に通ってるのですが、いつも園の写真とかブログとか見ると娘は1人で遊んでいたり、先生と手を繋いでたりばかりです。娘に今日楽しかった?と聞くと、いつも名前の出る子はいてその子が大好きだと言ってるんですが、娘は1人でいることがすごく多いです。

他の子はお友達と手繋いで走ってたり、一緒に滑り台で遊んでたりと、笑顔の写真が多いですが娘は1人で真顔だったり、先生のところで真顔で手繋いでたりって感じです。

でも近所のお子さんたちとたまたま会ったりすると、嬉しそうに楽しそうに遊んでいます。

娘は幼稚園は楽しいと言ってるのですが、母として少し心配です。発達がとかではなくて、お友達と遊べてるのかな、、やっぱり早生まれだからまだお友達と!というより、先生や1人遊びが好きなのか?と。

家では私やパパとべったり遊んでいます。1人で遊ぶのは動画見る時くらいです。

先生に聞いてみたこともあるんですが、Aちゃんととても仲良く遊んでますよと言ってたので、娘にAちゃんと仲良しになったの?よかったね!と言ったら、え?仲良くないよ。いつも男の子と遊んでる子だよと言われて、今日遊んだんじゃないの?と聞いたら、お話はしたけど遊んでないと言われ、あれ?となり、そっから一度も娘の会話からAちゃんの話題は出たことがありません。

他の先生にも早生まれって幼稚園時期は遅生まれの子と結構違うので心配しなくて大丈夫ですよーとは言われましたが、本当に?と心配です。

保育参観にこの前行った時は、お歌や制作などは楽しそうに上手にできてましたが、他のお友達は手繋いで隣同士に座ったり、お話ししながら制作してましたが、娘は先生に言われたようにやって、終わったらお話しせず黙って待ってるって感じでした。側から見たらいい子に見えますが、楽しいのかな?なんかお話しできる子がいなくて居づらくなってたりしないかな?と心配になりました。(私自身が学生の頃そんな感じでした。お友達と話したりするのが苦手で緊張してとりあえず先生に言われたことを黙々とするタイプでした)

同じようなお子さんいますか?また大きくなったら変わりましたよとか、お友達と遊ぶようになりましたとかいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんが楽しいと言ってるので特に気にしなくてもいいのかなと思っちゃいますが🤔💦

うちの娘も二月生まれで年中までは上手く話せないとかもあったので特定のお友達とかはいませんでしたが年長になってからは楽しそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なんだか最近私を不安にさせないように?喜ばせようとしてるのか、明らかな嘘や気遣う発言をしてくるので私に心配かけないようにしてたりしないかなと思っちゃって🥲

    息子が産まれてからなんですが、本当は嫌だったけどママが悲しくなるから我慢した!とか、本当は寂しかったけどママに笑って欲しかったから頑張った!とか言うことが増えたので大丈夫かなと😭たくさん甘えていいんだよ、全部ママに話していいんだよと都度言ってるんですがなんかそんな感じで無理してるように見えて🥲

    年長さんになってからだったんですね!我が子も年長までちょっと様子見てみます🥹

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことがあったんですね😫💦
    まだそんなちっこいのにそんな事言われたら泣いちゃいますね🥲
    娘は決まった子しか仲良くしないタイプなので単純に合う子が居なかったんだなあと思いました!

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思わず聞き返しちゃいました😭笑
    え、なんでなんで?ママ大丈夫だよ?と言ってもママ嬉しい?とか言ってくるので、普段私どんな対応してるんだろ、、と反省です🥲
    娘もそのタイプなのであまりいないのかもしれないです😭気の合う子が娘にもできるといいなーと見守ります🥹

    • 7月3日