※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

DV男になった自分が原因で家族を崩したい。息子に申し訳ない。生きるのがつらく、睡眠薬で眠りたい。息子も可哀想。消えた方がいいか考えて眠れない。

普通でいいから
お父さん、お母さん、息子の3人家族で過ごしたかった。
私がDV男にしてしまったのかな。
私がもっと容量よく動けて、産後の体力やメンタルも強くて
元旦那に迷惑をかけなければ、育休なんてとらせなければ
イライラされたり暴力を振るわれて離婚なんてことに
ならなかったのかな。

私が出来損ないだから息子からお父さんを奪ってしまった。
同い年のお友達にはみんなお父さんがいるのに。
ごめんね。

最近もう生きてるのも辛くて
人生どうやり直したらいいのかわからなくて
寝る前に睡眠薬をたくさん飲んで寝ます。
このまま目が覚めませんようにって思って
毎日毎日泣きながら眠ります。

こんな母親のところに生まれてきた息子も可哀想です。
わたしが存在していることが全ての不幸の原因なんじゃないかと思ってしまいます。
優しいおじいちゃん、おばあちゃんが息子にはいます。
もうこんな身体が弱く、気も弱い、メンタルも弱くて
頭も悪い母親なんて物心つかないうちに消えた方がいいんじゃないかとぐるぐる考えて眠れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

違いますよ。
DVする人はその人の本質なんです。
あなたがそうさせたんではなくて
その人の本質です。
あなたは何も悪くないです。
そんな男こちらから捨ててやりましょう。
あなたが死んだらお子さんは誰が守るんですか??
お子さんにとってはあなたしかいないんですよ。

何も考えず美味しいもの食べて深呼吸して綺麗な景色など見てみて下さい。
パワースポット等もおすすめです。
海なども心が浄化されますよ、

お母さんも休みが必要なんです。

はじめてのママリ🔰

親が喧嘩してたり殴られてる様子を見ながら育つ方がよほど子供の心に影響すると思いますし、お母さんがニコニコしていれば全然子供だって幸せだと思います。

綺麗事ではなく本当に。私がそうだったからです。そんなに自分を責めないでお父さんがいないことで寂しい思いはするかもしれない瞬間はあるかもしれないけれど、お母さんと過ごす時間が幸せであれば全然父親なんていなくても大丈夫なものですよ。

たぶん1人で抱えるものが多すぎてキャパオーバーになってるのではないかと思うのですが誰か第三者の方に相談された方がいいと思います💦

やどん

わたし自身が母子家庭で兄妹で育ちましたが、幸せに生きてますし母にはめちゃくちゃ感謝しています。
お父さんがいなくても、子どもはお母さんがいれば幸せです😊
お母さんが笑って過ごしていたら、なお幸せです😊💕

産後の女性にDVする男は子どもにとっても悪影響です。
優しかった時もあったかもしれませんが、本当に優しい人は産後のどんな状態でも労わってくれます。変わったのではなく、それが本性だったんだと思います。ママリさんのせいではありません!!

少しでも心穏やかに過ごせる日が来ますように。