※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

飛行機での子連れ旅行に不安があります。1歳5ヶ月の息子が大人しくしてくれるか心配で、周囲の視線や男児叩きの影響も気になります。支えてください。

かまってちゃんなお願いで申し訳ないのですが…
エールをください😭😭😭

もうすぐワンオペで飛行機に乗ります。
騒がないように音の出ないおもちゃや絵本、おやつで乗り切りますが、自我の出てきた1歳5ヶ月が大人しくしてくれるか不安です。
ただでさえ最近の男児叩き、子連れ批判で肩身の狭い思いしてるのに飛行機という逃げ場のない空間で冷たい視線浴びたらと思うと不安で憂鬱になってます。
子連れ様と思われないよう頑張ってるつもりだけど、息子がそれでも騒いでしまったら…と考えるほど吐きそうです。
エールをください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳児から娘と2人で飛行機帰省しています😊

私がやってきたのは

●周りの方(お隣と前後)には先に「1歳なので、騒がしかったらすみません😭」とにこやかにご挨拶

●空港で新しい本を買って飛行機の中で初めて開ける

●窓際席で外を見る

でした!

気圧のせいで大抵の赤ちゃんは寝ちゃいますけどねー😊
娘も4歳頃までは飛行機に乗るたびに寝ちゃってました😊

楽しいフライトになりますようにー!

  • ママリ

    ママリ


    ご挨拶大事ですよね!
    CAさんにも他の乗客にもしっかりご挨拶します💪

    たしかに新しい本なら食いつきいいかもですね!何冊も持っていく予定でしたが、空港でも買います!

    助かります😭ありがとうございます!がんばります!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8歳になった今でも「新しい本」を持参するのが定番です😊
    やっぱり子供って目新しいものが好きですしねー😊

    なんとかなりますよ!
    大丈夫です!

    • 6月11日