※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人が病気で手伝わず、怒鳴り散らす。子供にも悪影響。子育てに不安。施設に預けたいと思っています。

吐き出させてください。
主人はここ2週間ほど咳が続いて病院を3箇所行ったがあまり変わらず、体調悪いのはわかるのだけど、私も同時に咳風邪引いて1週間と少しで治った。
今日も仕事から帰ってきてからだるいからリビングで面倒見ながら寝るといって普通にいびきかいて寝てた。ちょっと起きると「あぁーだるい」子供がちょっかい出してくるからやめさせてだの頭痛いだなんだかんだ言ってハッキリ言って、いる方が仕事増える。挙げ句の果てに私が子供に先にご飯を食べさせていて子供がぐずったら
旦那「もうご馳走様させていいでしょ?」

こっちはずっと動いて子供の事考えてご飯食べさせてるのに手伝いもしないのに人のやる事に文句つけるのかよとムカついてため息ついたら
俺はだるいのに私に悪いと思ってリビングで寝てるのにそんな態度するなら寝室で寝るしご飯もいらんと言われた。
体調悪くてしんどいのはわかるけど、私も同じ風邪ひいて熱出しながら世話したし。
なんなら昨日、一昨日旦那は遊びに行った
遊びには行けるのに仕事から帰ってきたらだるいのかよ。


じゃあ最初からご飯いらんって言われれば私の仕事がひとつ減ったのに。子供が生まれる前から怒ると大声で怒鳴って物に当たり散らす人だったが、脳が萎縮するから子供の前でそれはやめてと言っていたのだがまた子供の前で物に当たってアップルウォッチ壊れるし子供は泣いたと思ったらすぐ泣き止んで感情押し殺してるの丸わかり。
教育に悪い。

自分が理不尽に怒鳴られて育ってきたので同じにさせたくなくて、私がどれだけ昼間愛情注いで頑張っても目の前で怒鳴るとかされたら何の意味もなくなる
私も熱出しながら世話したりしてるのに、俺はだるいのに!怒鳴らせることをしてるのは私だ!と怒鳴り散らして、努力が水の泡

育休中だけど共働きしないとやっていけないのに何一つ家事も手伝ってくれないし
今まで手伝わなくても何も言わずに来た私も悪いのだけど家の財布事情を知らない主人は自分の稼ぎ方だけで生活していけると勘違いしてる世間知らずの元お坊ちゃん
口だけは達者で自分の意見が通らないと癇癪おこして怒鳴り散らす。
子供が産まれてもあれが欲しいこれが欲しい。
私が家事をやって当たり前。
飲み物すら自分でとらない。


子供が不憫でならない
こんな親に生まれてきて可哀想
もう私も好きにしたい
子供が泣いてても知らない
もう私には子育ては無理かもしれない
施設に預けたい

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てが無理なんじゃないですよ!旦那育てが無理なんです!
自分が風邪引いて熱があって辛くても、ちゃんと子どものことを考えてるじゃないですか😊
ホント男はいつになったら親になれるんだか...3人子どもがいますが、未だに1番手がかかるしどうしようもないのは旦那です😑旦那が体調悪いと言い出したら、子どもに移すと可哀想だからお部屋にいてねー!と言って無駄にリビングとか来ないでもらっています!笑