※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

体調が崩れ、自律神経失調症や鬱、パニック障害の診断を受け、復帰後も不安や疲労感に悩んでいます。仕事休みたい気持ちと有給不足が悩みです。

弱音を吐き出したくて、、、

体調崩して先月に自律神経失調症と
軽い鬱とパニック障害と診断されました。
薬を飲んで2週間休職しました。
復帰して順調に回復してきてるかな?って
思い始めたのですが先週の金曜は起床時に久々の
気持ち悪さが出てきて出勤時には強い不安感に
襲われ仕事無理かもって思いましたが頑張って出勤
したけど不安感やソワソワ感がありました。
前まで週5フルで働いて家事や育児出来てたのに
ヘロヘロになったり出来ない自分にイライラやショックで
また夜寝つき悪くなってます。
体調いい日の元気でハイな時からダウンで憂鬱の気分で
自分に振り回されるのもつかれます。
この休日久しぶりに子ども2人連れて公園行く元気もあり
楽しく疲れたはずなのに寝れず…
昨日は寝る前に息苦しさ発作が出たり何回も目が覚めて
ひどい体の怠さや震え気持ち悪さ絶不調で気持ちも憂鬱です

復帰したけど仕事休みたい気持ちです。
ただもう有給も少なくまた休職になったら気まずいです。

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

パニック障害になれるには時間がかかります。
おくすりはだされてますか?
かるいパニック障害のときは社員もいけてたんですけど、産後崩れて動悸と血圧があがったときは、2ヶ月休みました。パートです。

休みがたりないのか、薬が必要なのか、あってないのか?
とりあえず、そわそわは安定剤でましになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パニック障害は再発になりました。
    慣れるには時間かかりますよね。
    薬は出されて飲んでます💦
    そうだったんですね。
    来週また通院日なので先生に
    相談してみたいと思います。

    • 6月10日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    もう少し休まれてもいいかなと。しんどいままこられる方が心配だし、なんとなく、まだゆっくり休んでほしいとおもいます。
    仕事で紛れる人もいるので、一概にはいえませんが(+_+)
    はい、少し先生にきいてみてもいいかなとおもいます。病院いくのもしんどい感じですか?
    あと、睡眠は私もみだれてて、睡眠薬は一度だされましたがこわいので、睡眠サプリのんでます。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身も体調安定してるから
    大丈夫かなで復帰したのを少し後悔してます、、、
    正直仕事で紛れるだろうと思い
    復帰したのもあります💦
    今は病院行くのも少ししんどいです😓
    私も同じで睡眠薬出されましたが怖くて飲めてないです。
    なんの睡眠サプリ飲んでますか?

    • 6月10日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    そうだったんですね(+_+)しんどいです、それは。

    私もひどいときは病院にはいれなくて。

    グリシン3000のんでますよ。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと毎日しんどいです🥲
    生理前でPMSもあって余計に
    イライラしちゃいます💦

    ひどいと座って待つのしんどいですよね。

    調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 6月10日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    私もPMSです。
    ピルもいいんですけどね💦💦 
    睡眠についても、色々さぐってみてください。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね。
    ピルも飲んでます💦
    睡眠についても調べたり探ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

つらいですね。でも、体が資本です。病気は無理しなければ早く良くなります。ゆっくり休んで、少しずつ復帰できるのが一番ですよ。
今は焦らなくていいと思うのです。寝る前の薬をもらってしっかり寝るようにしたり、周りに頼って休むことをよく考えてみてくださいね。お大事に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと無理は良くないですよね。
    焦らずゆっくり復帰した方が良かったなってすごく思います。
    ちゃんと寝れるようにして
    休むようにします。
    ありがとうございます😭

    • 6月10日