
体重が急激に減少していることに不安を感じています。食事のタイミングや内容を変えているため、体調不良も出ています。空腹時のイライラや間食のアドバイスを求めています。
体重管理でお聞きしたいです。
体重が1週間で1キロ減りました。この週数にしては減りすぎでしょうか?😓
ちょうど1週間前に健診で3キロ増えていたので助産師さんに注意されました。キープする気持ちで、次の日から2時間⬆︎くらいのウォーキング。(注意される前は一日、二日置きにでかけてました)
産休中です。
ご飯は朝10時くらいにがっつり食べるせいでお腹がすかず、夕飯を夜8時9時に食べていたのを5時にして、パンとサラダスープにしてました。 一日基本二食になってしまってます。
夜9時からまた空腹になりますが我慢・・。
体重が減ったせいかはわからないんですけど、今日夕方から7.1℃微熱と鼻水が😂
あと、割と夜9時くらいに空腹になるとイライラしてしまいますが、
旦那に料理してあげたくて10時、11時くらいまで、帰りを待ちます。
空腹になった時に胸やけせず、そこそこ満腹感、太らない!みたいな間食できるものがあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
- こばと(7歳)
コメント

ktm260910
スルメとか食べれるのであればどうでしょうか?😊

ぱぴこ
減りすぎは赤ちゃんが育ってればないと思いますよ😊
私自身が出産後トータル14キロマイナスでしたが健診のときに子供が育ってれば大丈夫よと教えてもらいました☺
ゼリーとか試しましたか??
寒天やゼラチンがあれらお家で糖分を調整できますよ💕
-
こばと
-14キロ!凄いですね😵1キロくらいなら大丈夫そうですね笑 安心しました。
こんにゃく畑は買ってみたんですけど、とまらくなってしまって笑
寒天ゼリーも量あっていいですよね!
ありがとうございます😊- 4月4日
-
ぱぴこ
諸々お腹の子に取られちゃいました笑
私のオススメはカルピスのものですこれからの季節カルピスの原液いっぱい出てくるので試してみてくださいね😍- 4月4日

とみー
これからまだ増えるので1キロくらいなら大丈夫なのではと思います
味噌汁とか温野菜とかですかね!
-
こばと
ありがとうございます!逆にちょうどいいくらいですかね笑笑
食べてみます(*´∇`*)- 4月4日
こばと
カルシウム、食べ応えがありそうですね✨
喉乾きそうですが笑 試してみます!
ありがとうございます😊