※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後の会社との産休育休手当の申請について、申請手続きや出産手当金支払い請求書の管理について不安があります。出産手当金支払い請求書は会社から預かるもので、医師に入院中に書いてもらう必要がありますか?

出産後の、会社との産休育休手当の申請についてです。


1人目の時は信頼出来る人事の方に担当してもらいましたが今回は育休中の妊娠で連続取得➕店舗閉店につき異動となり、、、ちゃんと申請されてるのか、そのほかの説明がなくて💦

長男の時に会社の方に貰っていた産後することリストを見てると
医師に出産手当金支払い請求書の記入をお願いする
と書いてあって、、、

その出産手当金支払い請求書の紙は、
会社からこちらが預かっておくべきものですよね?😓

それを入院中に医師に出して書いてもらうんですよね、、、?



コメント

ママリ

そうですね!

自分でダウンロードして印刷して、自分と病院の記入欄まで揃えて会社に提出でもいいと思います。

ママリ

協会けんぽであれば、ホームページから申請書をダウンロードすることができますよ!