※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保湿場所について相談です。どこで保湿されていますか?脱衣所やおむつ替えで大変だそうです。

お風呂上がりの保湿場所について

今まではダイニングテーブルの上でも全く動かず、
親の腰も楽だったのでそこで保湿していたのですが、
月齢も上がってきて、いよいよダイニングテーブルの上では
じっとしていられなくなりました…😂

脱衣所でハイローチェアを使ってみたんですが、
ハイローチェアの中で寝返りしちゃいます🥲
かと言って床に寝かせると速攻寝返り&はいはい…笑

みなさん、どこで保湿されてますか??
おむつ替えする度に尻を追っかける毎日で大変です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちはまだしないですか👀?

私は手を伸ばして取れそうで取れない場所にえさ(おもちゃとか)を吊り下げて、興味持ってる間にチャチャチャーーー!!!と塗ってました🙌💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    つかまり立ち、まだなんです〜😭
    でもその方法、とってもいいですね!
    うちもつかまり立ち始まったらやってみます🤔❤️

    • 6月3日
もぐ

うちは床でベビーサークルの中で寝かして塗ってます👶
すぐ寝返りしてお座りしようとするので、おもちゃを握らせてその間にささっとやってます😂保湿だけでおもちゃに飽きちゃうので、オムツは立たせて履かせてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    ベビーサークルいいですね!そろそろ買わなきゃと思いつつ、まだ買えてなかったです🫠
    なるべく早めに買いに走ろうと思います!

    • 6月6日
すーこ

うちもリビングで追いかけっこですが、面倒に感じる日は脱衣所に閉じ込めて済ませます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    脱衣所に閉じ込めちゃったほうが早そうですね🤔
    リビングに行くといろいろゴミがついちゃうんですよね😂

    • 6月6日
  • すーこ

    すーこ

    分かります!中腰に疲れたらおすすめです

    • 6月7日