※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが寝ない状況について相談中。ミルク後は1.2回寝るが、30分から1時間程度。泣きやモロー反射に不安あり。夜は上の子が起きて困っている。

生後10日
生後2日目あたりから、全く寝ません。

ミルク後寝てくれるのは、1日1.2回
まとまって寝るのは、30分から1時間程度

おしゃぶり、直母、おくるみギャン泣きで
オムツ、気温、うんち、おしっこも悪くないです。

今は50-80飲めますが、80飲ませると鼻と口から吐き戻し
基本的に65くらいです。
お腹パンパンで機嫌悪いとかでは無さそうです。

抱っこしていてもギャン泣き
これはもうただ泣いているものとして、ほかっておいて大丈夫ですか?
泣いてなくても常に目が空いているので起きています。

上の子が起きるので夜はどうしようもなくて困ります💦

モロー反射が本当にビックリするほどすごくて、常に震えてたりもするんですが、これは個体差ですか?😣

コメント

maru.

上の子がそんな感じで、1人目だったのでどうしたらいいのかわからずでかなり悩まされて産後うつになりました💦💦

抱っこしても何をしてもギャン泣きでした。抱っこしてもギャン泣きの場合ずっと抱っこもかなり大変だったので、時々ホワイトノイズを流してほかって置いてました🥲

モロー反射もすごく酷かったです!心配になりますよね💦💦

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり個体差って言うかその子によるんですね😵‍💫

    禁忌薬飲んでいての妊娠で、胎児ドックも受け
    今のところ何も無いものの
    やっぱり不安があって💦

    胎内音効かなかったです😭
    1人目の時は新生児のうちは効果あったんですが、、、

    モロー反射凄すぎると不安ですね😵‍💫やっぱり育つ過程においても敏感な子でしたか??

    • 5月31日