
コメント

はじめてのママリ
クレームのような内容を連絡帳には書かない方がいいです🥺園長がみて指導が入ったりするようですし、返事を書くのも大変だと思います。
1枚は、かなりたっぷりオシッコ出ていたのですか?
もしかしたらトイレで成功した!と言うことはないですかね😰
年少で連絡帳がある園はそんなに多くないので、先生も大変だと思います。そんな感情的なことされると子供預けてるのは心配になりますね😱
はじめてのママリ
クレームのような内容を連絡帳には書かない方がいいです🥺園長がみて指導が入ったりするようですし、返事を書くのも大変だと思います。
1枚は、かなりたっぷりオシッコ出ていたのですか?
もしかしたらトイレで成功した!と言うことはないですかね😰
年少で連絡帳がある園はそんなに多くないので、先生も大変だと思います。そんな感情的なことされると子供預けてるのは心配になりますね😱
「オムツ」に関する質問
ヒップシートについて教えていただきたいです! 閲覧ありがとうございます! 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 私が普段はボディバッグを使っているのですが、 カバンの買い替えを考えたときに 「どうせならヒップシート付…
起こすべきかそのまま寝かせてあげるか。 7ヶ月の娘です。 先程、お散歩30分くらいして帰ってきました。 帰宅した頃には前のミルクから3時間20分程経っていて娘はグズりはないものの、お散歩も行ったし離乳食(今日は私が…
水泳ダイエットをしようか悩んでいます。 1回640円もするのと、2歳なりたての息子はオムツが外れていないためいけません。 夫の実家に預ける予定です。値段も値段なので週2で考えています。 クロールしたあと泡が立ち過…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆ
オムツが減って無かった理由としては
決まったタイミングでオムツの履き替えを自身でさせているようなのですが、どうやら他の子のオムツを履いてしまっていたようです😓
年少にそんな管理能力を問うのは無理でしょうから、仕方ないと言えば仕方ないのですが、勝手に使われた子の親からしたら心象良くないですよね😐
今後気をつけますと言われて、こちらこそすみませんお願いします で終わったんですが、大事になっていたら嫌だな🫢