娘は添い乳が必要で、寝かしつけや夜間の問題に悩んでいます。昼寝や夜間の寝かしつけについてのアドバイスを求めています。
#寝かしつけ#ネントレ#添い乳
来週で9ヶ月に入る娘ですが、昼寝も夜寝るときも夜間も、添い乳しないと寝てくれません。・゜・(ノД`)・゜・。5ヶ月頃から抱っこじゃないと寝てくれなくて困っていたので、軽くネントレをしてみましたが、3日程度で慣れてくれ添い寝で寝てくれるようになりました。(夜間は添い乳です)が、7ヶ月になってから1ヶ月ほど主人の実家にいたのですが、義母さんに寝かせる時は授乳しながらの方がいい(たくさん泣かせるのは赤ちゃんに良くない)と言われ、私が作ってきた生活リズムもありますし任せてくださいと何度も言ったものの、少し怒りながらそれでも赤ちゃんが泣いているのだから授乳しなさいと言われ、昼寝の時も授乳しながら、夜の寝かしつけも授乳しながら、と1ヶ月が過ぎてしまいました。
家に帰ってきてから、また元に戻そうと授乳なし添い寝でトントンしながら歌を歌いながら寝かしつけようとしていますが、2日目にして昼寝の度に30分以上泣き続けています(泣)今からではもう遅いでしょうか?それとも、もう少し踏ん張って頑張るべきでしょうか?
また、夜間授乳も主人の実家に行く1週間前から練習していい感じに寝てくれるようになったのですが、こちらもリズムが完全に崩れ、9時に寝かしつけ8時に起きるとして、最低でも5回は起きます。寝不足が続き辛いです(*_*)夜間授乳をやめるためには、一気にやめるのがいいのか、それとも最初は3時間おき〜時間を長くしていって止めたほうがいいのか分かりません。
- kyon(8歳, 10歳)
macro
せっかくネントレが成功しかけていたのに、残念なことになってしまいましたね。(>_<)
泣くからといって添い乳に戻したら、赤ちゃんは混乱して余計におっぱいに執着すると思います。
最初のネントレより時間がかかると思いますので、泣かれることに耐えられるならふんばるのもアリかと。
寝不足がつらいですが今回は諦めて、卒乳の時期まで待つのもひとつの手だと思います。
私も添い乳してる間は夜も2時間あけばいい方で、やはり5回は起きてきてつらかったです。
日中も暇さえあれば吸いにくるような感じで、少しずつ間隔を開けようとすると余計に執着してきたので、歩き始めてしばらくした頃に一気に断乳しました。
その辺りはお子さんの性格もあると思いますので、間隔をあけてみて様子をみられてはいかがでしょうか。
kyon
義母さんは良い方なのですが、こればかりはちょっと恨んじゃいました〜(>_<)笑
やっぱり執着しますよね・・・昔より執着が強いと感じます。卒乳まではまだ4ヶ月くらいあるので、ふんばってみようと思います!私も日中暇さえあれば吸いに来るような感じなのですが、今2日目でどうにか気を紛らせてあるので頑張ろうと思います・・・!
ありがとうございます(^O^)
コメント