※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

男の子と赤ちゃんを育てている母親が、子供の問題行動に悩んでいます。幼稚園での問題行動やストレスにより参っており、上の子への愛情が持てない状況です。個別懇談が控えており、対応方法を相談したいです。

発達障害か赤ちゃん返りか

3歳になったばっかりの男の子(早生まれ)と産まれたばかりの子を育てています。
元々性格的に活発な方ではあります。
早生まれの中でも幼い方かなとは思います。

4月から幼稚園に入園して、5月に下の子が産まれました。
そのため入園初期から延長保育を利用してます。(朝7時半から夕方6時。理由はパパが送迎をしているため)

生活リズムもガラリと変わり、下の子も生まれてかなりストレスを感じているとは思います。

最近になり登園しぶりがあり、また、幼稚園での問題行動(教室から出てしまう、わざとお漏らしする)の指摘もありました。

2歳ごろはわがままはあったけれど、そこそこ育てやすい子かなと思っていました。
しかし今、問題行動、癇癪でかなり手を焼いており、私が精神的に参っています。

上の子優先とは思っていますが、正直、上の子可愛くない症候群的な感じでイライラするし、生理的に無理な時もあります。
園から指摘される度に、育て方を間違えていたと否定されている気持ちになります。
今度、個別で懇談があります。正直憂鬱です。


どう対応するべきでしょうか、、、。
私自身、自信もなくしてしまい、きついお言葉は控えていただけると幸いです。
支離滅裂な文、失礼致しました。

コメント

卵かけご飯

や、発達障害では無いと思う。お母さん取られたって思っちゃって問題行動起こすとお母さんが振り向いてくれるのでやってます

ろーたす

発達障害では無いと思います。
赤ちゃん返りなのかな?と思いました💦
お母さんを独り占めしたいのかな?
うちも、そうでしたが、
寝る前に、名前呼んで大好きだよ〜って言うのを続けたらケロッと赤ちゃん返りが無くなりました。

あとは、先生にもその状況を伝えておくのも1つの手です!

まち

4月から生活がガラリと変わりすぎて、息子さんも凄くストレスを抱えているのかなと思いました。
7:30〜18:00の幼稚園も息子さんにしたらかなり頑張ってると思いますが、帰ってから寝るまでの時間も、ママにイライラされてしまうと、それはきっととても悲しいですよね。
ママリさんの産後の体調回復やホルモンバランスの乱れとうまく付き合うのが今は1番優先かなと思います。
自分ではコントロールできないくらいのイライラやガルガルが襲ってくると思いますが、ほんの少し余裕のある時に、息子さんのための時間を作ってあげるとか、『大好きなのにイライラして怒ってしまう時があってごめんね』と素直に伝えてみるとかも良いのではと思いました。
私が子供だったら、ママがサプライズで幼稚園にお迎えに来てくれたら嬉しいです❗️が、それは現実的に難しいですかね…💦
息子さんが、『ママを独り占め出来た』って感じられる時間が少しでもあれば、きっと息子さんも凄く喜ぶと思います。

はじめてのママリ🔰

うちも4月から新しい保育園、2月に弟が産まれて赤ちゃん返りなのか家では攻撃的になり叩く、引っ掻く、ママ嫌い!パパ嫌い!という事が増え、癇癪がひどくて精神的にやられていました。保育園でお昼寝もできず奇声をあげるので迎えに来て下さいと言われ、発達相談した方が良いと言われました💦
今はたまに癇癪ひどいですが大分落ち着き保育園でも先生から攻撃的な言葉とか叩いたりもないと発達も大丈夫そうだと言われました
一応巡回相談はしてもらえることになりました
私と同じ状況の元同僚の方も上の子の噛み癖がまた出てくるようになってお友達を噛んだと言っていてどこも一緒なんだなと思いました😭
7時半から夕方6時までなら親が働いてる時間より長いしママといる時間も少ないしママを赤ちゃんにとられたと思ってるんじゃないでしょうか?
保育園の行き渋りに関してはてぃ先生が保育園行きたくないよねと共感してあげると良いとYouTubeでみて実践したら嫌々ながら落ち着いて行ってくれました私も上の子可愛くない症候群みたいになってしまってます😭
主人育休中で育休終わったらワンオペになるので水死体になっとるかもといつも言ってます😂
上の子が甘えられる時間を作って時間が解決してくれるしか無いんですかね🥲