
コメント

ママり
週56時間って働きすぎじゃないですか?
ママり
週56時間って働きすぎじゃないですか?
「職場」に関する質問
仕事を退職し新しい職場探し中に妊娠発覚した方いますか? この場合、もし仕事が見つかって働き半年程で産休に入るとなると育休手当はでるのでしょうか? 調べると前の職場と合算して育休手当を受け取る事ができるとの情…
子供産んでから仕事探して就職された方、どんな仕事を選びましたか??子育て中の方歓迎!みたいな職場は本当に働きやすい環境になっているのでしょうか?? 今まで介護と看護助手しかやったことがなく、同じ仕事をしてい…
妊娠トラブルでの休職を経て産休育休に入りました。 休職中も1度しか顔を出せておらず、その時は皆さんに迷惑をかけていることを謝罪しました。 そして産まれて2ヶ月の時子供に心疾患が見つかり検査や入院などで忙しく産…
お仕事人気の質問ランキング
ママり
今の時点で週35時間で、そこから増やして辛くないんですか?
はな
スペースあけてたつもりなんですが
今は週3日 5時間半が
週5日の6時間です
わかりにくくてすみません。
ママり
すいません💦
理解力なくて💦
1日5時間半を1日6時間にって感じですかね?
ご主人が社保になる見込みがあるなら、私なら月6時間程度なら増やさないです。
今後ずっと国保なら、6時間増やします!
社保分に充てます!
はな
いや、読み返すとわかりにくいと思いました💦すいません。
そうです!
旦那は今後も国保です。
社保の方がやはりいいのですかね、、
保険料引かれて
手取り減ったりとかしないんですかね😭
そこは要相談って感じなりますかね🥲
ママり
今現在国保払ってますし、金額は気にしないで社保にはいるといいと思います。
社保なら保険料は会社と折半だし、休業保証もありますから!
はな
なるほど、、
社会保険の方向で検討します。
ありがとうございます!