※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

セルフレジのあるスーパーやパンコーナーでの仕事の内容や、大変な点、お休みの取りやすさについて教えてください。

セルフレジのあるスーパーで働いてる方、またはスーパー内のパンコーナー?で働いている方、お仕事どんな感じか教えてください🙇
大変なところやお休みとりやすいかなど聞きたいです。

コメント

M・W

パンではありませんが、セルフレジが15台以上ある大型店勤務です。
作業場売り場の方担当ですが休みは取りやすいです。人手はギリギリですが、予定がある時も体調不良もお互い様でやっています。
生鮮作業場は寒い(逆に総菜やベーカリーのキッチンは暑い)のと立ち仕事なので慣れるまではかなり疲れるとは思います。
レジのアテンダントをしている方たちはお客様対応やすり抜け(故意にレジを通さない等)を見張ったりが大変そうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    各コーナーのことを教えていただきありがとうございます!
    お休みはお互いさまの環境、素敵です☺️
    セルフレジでもお客さま対応はけっこうあるんですね💦なんとなくですがイメージわきました!ありがとうございます✨

    • 5月15日