
資格をとるときの研修受講料みなさんならどうされますか?会社負担or自己…
資格をとるときの研修受講料みなさんならどうされますか?
会社負担or自己負担です!
金額は6万程…
会社負担が嬉しいなと思っていたのですが家族からステップアップ転職とか状況に合わせて転職したいときにしにくくない?
ずっとそこに居るならいいけど…と言われてたしかにとなってしまいました😭
実際子供の就学に合わせて色々考えていこうかな、そのために取りたいなと思った資格だったのでこれで動きにくくなったら本末転倒かな?でも6万手出しがあるのとないのじゃ違うよな…と💦
みなさんならどうされますか?
会社は会社負担OKです!
- はじめてのママリ🔰

ママリ
会社負担→ステップアップ転職全然大丈夫ですよ!
会社負担にします私なら。

はじめてのママリ🔰
会社でいいと思いますー!6万円程度で会社に恩義感じません笑。後ろめたいなら多少でも活かしてから転職すれば全く問題ないと思いますけどね🎶が

ママリっ子
そもそも会社負担いけるなら会社負担にします。
転職するかどうかもまだわからないのに、今の時点で会社負担いけるのに自己負担はないかな、と思います。
転職する時は転職する時です。後ろめたさなんて感じず、転職したらいいと思います。

✩sea✩
会社負担ですね!
私も5月に仕事のための研修(5万)を受けましたが、会社負担です!
一応、「5年間は辞めないでね」と言われました( ・ᴗ・ )
5年間って長いような感じもしますが、私は今のところ、始めたばかりの仕事なので、5年間は頑張ろう、という気持ちでいます!

♡いいね←しないで下さい😖
会社負担でいいと思います。
助成金もあるので😊

はじめてのママリ🔰
会社負担で問題ないですよ。
私も会社がお金出してくれて受けたことがあるので会社側からは、3年はやめないでくれよ〜。笑 って言われましたけど諸事情があり1年半くらいでやめてしまいました。
受講して会社に少なからず貢献はしたとおもっているので👍
自己負担で受ける方はあまりいないと思います💦
コメント