※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で子供にママがイヤと拒否されてモチベーション低下。パパと2人で生活したいと思ってしまう女性の相談です。

なんだか育児がバカバカしくなってきました。
夫は24時間勤務で私は専業主婦なので、常に子供と一緒です。

ママよりパパの方が好きなことに関しては何とも思わないのですが、とにかく子供はママがイヤです。
お風呂も寝かしつけもパパが居る時は絶対パパじゃなきゃイヤ。家族で出かける時もパパとは遊びたいけどそこにママが居るのはイヤ。私は荷物係です。
極めつけは、一緒に遊ぼうとしてるわけでなくパパと子供が遊んでる部屋に用があったので、その部屋に足を踏み入れただけでママイヤ。

よくママは怒るしパパは怒らないからパパのことが好きなのは当たり前というような意見も見ますが、うちはママもパパも同じくらいダメなことにはダメと怒っています。

正直家族が同じ空間に居るだけでイヤイヤされると、私がワンオペで子供を見ている時のモチベーションが無いです。親だから育児するのは当たり前なのですが、普段家族で居る時には「ママイヤ」で存在を拒否されているのに、ワンオペの時に都合良く「子供可愛い!」とはなりません。

ワンオペの時の子供の様子としては、私しか居ないのでママイヤになることはないです。そこに夫が加わるとどこに居ようと何があろうとママイヤです。


そんなにママがイヤならパパと2人で出掛ければ良いし、パパと2人で生活して欲しいなとさえ思ってしまいます。
これから後何年ママイヤが続くのかと考えると先が思いやられます。もうママで居るのがイヤです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

バカバカしくなるのわかります。一時期そんな時期があって「もういなくなってやろうかな」と毎回思ってました。
そのときに色々読んで、子供は本能的に味方を増やそうとして新しく味方になりそうな人に愛想を振り撒くらしいらしいです。
納得したわけではなかったですが、小さい子はまだ大人より動物に近い部分があるから本能的なものに抗うことは難しいだろう、とりあえず子供の中で夫が味方認識されるまで待とうという感じでした。
実際、その後子供の中で夫が味方になってしまえばママ嫌!はなくなってママもパパも大好き!でも一番はママ!なんて言ってます。
もうしばらくは旦那さんが休みの日はとことん育児をお願いして2人でお出かけしてもらって家事にのんびりに専念しときましょ🙆‍♀️その方が結果的にママ嫌が終わるのも早いです。みんなでお出かけしても別行動上等!春にピクニック行って遊び場でママ嫌が発動されて私はレジャーシートに戻って荷物番しながらおやつ三昧しながら思う存分ゴロゴロなんてこともありました👍

ダイエット頑張ります。

今だけですよ、うちもありましたよ!私が部屋に行こうものなら来ないで!とリビングにいたら寝室行ってとか😂😂期間は数ヶ月ありましたが、直ります😂😂