![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
2歳頃におしゃぶり辞めましたね
言葉を理解してるので
もうおしゃぶりやめようね と
伝えて2.3日で辞めれました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳になった時に捨てました!
3日ほどで存在忘れます😌
![ちゃぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぴママ
一歳半くらいで卒業しました!数日はグズってたけどすぐに忘れましたよ😊
![💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💚
離乳食が始まっておっぱいやミルクが主食じゃなくなってくると、自然とおしゃぶりなしで寝つくようになったので、そのままフェードアウトさせました✨
![ティアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティアラ
上の子がおしゃぶり大好きで
なかなか卒業できず
2歳になる頃に辞めましたが
大変でした💦
目の前で咥えるとこをハサミで
ちょんぎって咥えられないね💦
どうする?って聞いて
自分で捨ててもらって何とか
卒業しましたが夜泣き酷かったです(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳半くらいまでしてました!
癖になっても寝ずにぎゃん泣きが酷すぎて、今が楽ならしょうがない、なんとかなるだろう精神でいました!
ばいばいねと一緒にゴミ箱に捨て、しばらく大変でしたがなんとかなりましたよ。
![年子ママ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ🕊️
正直まだ卒業はしなくてもいいのでは?って思いました!
ポムさんの寝たら外すはいいと思います!付けたままだと口周りも荒れますしね😅
コメント